fc2ブログ

秩父の宿泊案内‐長瀞周辺の旅館・ホテルを紹介します

どうもみなさまこんにちは^^
今回は久しぶりに宿泊案内の記事になります。

長瀞周辺の宿泊施設について、一挙まとめて3軒紹介していきますのでよろしくお願いします。


また、秩父エリアの観光情報についてはこちらを参考にしてみてください。

>>秩父の観光名所案内!まとめ(9/11)


長瀞 花のおもてなし 長生館

岩畳の目の前に立地する旅館。
秩父鉄道の長瀞駅からもすぐのところにあり、長瀞観光の拠点とするにはまさにうってつけ。

1915年(大正4年)創業で、2015年の今年にはちょうど開業100周年を迎える。
客室は全室荒川側に面していて、特に2階の客室からは美しい日本庭園の様子と長瀞の眺めを満喫することが出来る。

夕食はのどかな里山に囲まれた長瀞の立地を活かして、猪のぼたん鍋や川魚の塩焼きなどを会席料理で。
レストランのランチ営業も行っていて、追加で料金を支払えば日帰り入浴を楽しむことが出来る。

目安価格帯:ベーシックプラン 2名1室お一人様16200円~






〒369-1305
埼玉県秩父郡長瀞町
長瀞449
TEL 0494-66-1113





じゃらんnetで予約する>>


JTBで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





小さなホテル セラヴィ 露天風呂客室の宿

岩畳より少し北へ行って、荒川の右岸沿いに立地する宿。
長瀞オートキャンプ場の敷地内にある。

客室数全7室と小さな宿ながらもほとんどの客室に露天風呂がついている点が魅力の宿。
広々とした開放的な露天風呂を贅沢にも貸切利用(有料)出来るのも嬉しいところ。

また、内湯の家族風呂は空いていればいつでも自由に貸切利用(無料)が出来る。
客室もアンティーク調の部屋から和室、バルコニー付きの部屋までそれぞれ個性の異なる客室が用意されていてバラエティー豊富。

夕食は月替わりのオリジナル会席料理を。

目安価格帯:スタンダード会席プラン 2名1室お一人様20800円~






〒369-1312
埼玉県秩父郡長瀞町
大字井戸419-1
TEL 0494-66-3168





じゃらんnetで予約する>>


一休.comで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





秩父長瀞 満天の星と大展望の宿 いこいの村ヘリテイジ美の山

長瀞町に隣接する皆野町にある宿。
標高417mの山の上にあり、桜の名所として知られる美の山公園のすぐ近くに立地している。

秩父連山をまさに一望しながら入浴できる天然温泉“熊さんの湯”が自慢の宿泊施設。
先日紹介した“天空のポピー”を観賞するツアーを含め、ホタルツアーや星の観賞会など宿泊客限定の無料ツアーなどが開催されるのも面白い。

夕食は名物の朝打ちうどんをはじめとして、秩父産にこだわった季節の地元料理を。

目安価格帯:1泊2食スタンダードプラン 2名1室お一人様11340円~






〒369-1412
埼玉県秩父郡皆野町
皆野3415
TEL 0494-62-4355





じゃらんnetで予約する>>


JTBで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーサイト



テーマ : 温泉旅行・温泉宿
ジャンル : 旅行

奥秩父の宿泊案内-秩父市荒川地区の旅館・ホテルを紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
さて、今日も奥秩父の宿泊案内を続けていきたいと思います。

秩父市荒川地区にある2軒の宿を紹介します。


秩父エリアの観光情報なら!

>>秩父の観光名所案内!まとめ(9/11)

秩父エリアの各観光スポットの情報はこちら!

>>【埼玉特集】秩父地方の玄関口!西武秩父駅を紹介します(6/1)
>>【埼玉特集】日帰り温泉施設を併設!道の駅両神温泉薬師の湯を紹介します(6/5)
>>【埼玉特集】県内唯一の滝百選!丸神の滝を紹介します(6/9)
>>【埼玉特集】秩父の市街地にある道の駅!道の駅ちちぶを紹介します(6/12)
>>奥秩父にある道の駅!道の駅大滝温泉を紹介します(8/30)
>>高低差約125mを結ぶループ橋!奥秩父ループ橋を紹介します(8/31)
>>奥秩父にある巨大ダム!滝沢ダム(奥秩父もみじ湖)を紹介します(9/2)
>>奥秩父の紅葉名所!中津峡を紹介します(9/4)


ファミリーロッジ旅籠屋・秩父店

アメリカンスタイルのロードサイド式素泊まりホテルを全国的にチェーン展開するファミリーロッジ旅籠屋の秩父店。

秩父鉄道の浦山口駅と武州中川駅の間の国道140号線沿いに立地している。

素泊まりが基本でチェックインとチェックアウトはともに11時。
全室バストイレ完備で、朝はクロワッサンなどの軽食を無料で提供してくれる。

一人旅やビジネス利用などの安く泊まりたい場合に重宝する宿。

目安価格帯:レギュラールーム素泊まり 2名1室お一人様4000円~








〒369-1802
埼玉県秩父市
荒川上田野639-1
TEL 0494-54-3858






じゃらんnetで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





本物の大自然に囲まれた露天風呂のある宿 谷津川館

秩父鉄道の白久駅より南側の山の方へ向かった先にある一軒宿。
秩父の郷土料理である猪鍋を味わうことの出来る宿泊プランもある。

お部屋は緑水亭、和風館、本館の合計16室から。
和風館の部屋には全室ひのきのお風呂がついている。

館内には足湯もあり、無料で利用できる貸切風呂が「椿」と「花梨」と2か所ある。

目安価格帯:1泊2食付きお部屋食 和風館 2名1室お一人様16800円~
        猪鍋プラン 和風館 2名1室お一人様16800円~








〒369-1912
埼玉県秩父市
荒川白久455
TEL 0494-54-1400






じゃらんnetで予約する>>



JTBで予約する>>



Yahoo!トラベルで予約する>>





↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 温泉旅行・温泉宿
ジャンル : 旅行

奥秩父の宿泊案内-秩父鉄道浦山口駅周辺の旅館・ホテルを紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、今回からは奥秩父の宿泊案内になります。

秩父鉄道の浦山口駅周辺の旅館から2軒紹介していきますので、よろしくお願いします。


また、秩父エリアの観光案内のまとめはこちらになります。

>>秩父の観光名所案内!まとめ(9/11)

くわえて、秩父エリアの各観光スポットの案内はこちらです。

>>【埼玉特集】秩父地方の玄関口!西武秩父駅を紹介します(6/1)
>>【埼玉特集】日帰り温泉施設を併設!道の駅両神温泉薬師の湯を紹介します(6/5)
>>【埼玉特集】県内唯一の滝百選!丸神の滝を紹介します(6/9)
>>【埼玉特集】秩父の市街地にある道の駅!道の駅ちちぶを紹介します(6/12)
>>奥秩父にある道の駅!道の駅大滝温泉を紹介します(8/30)
>>高低差約125mを結ぶループ橋!奥秩父ループ橋を紹介します(8/31)
>>奥秩父にある巨大ダム!滝沢ダム(奥秩父もみじ湖)を紹介します(9/2)
>>奥秩父の紅葉名所!中津峡を紹介します(9/4)


主のこだわり料理の宿 御宿 竹取物語

浦山口駅から国道140号線にて秩父鉄道を越えたすぐ先にある宿。
宿のあるじが手打ちした自家製そばと竹林を眺めながら入るお風呂が魅力の宿。

通常の部屋とは別に、竹取物語をモチーフにした特別室「かぐや」があり、月見台やお食事処、専用ジャグジーバスとミニ露天風呂を備えている。

お風呂は檜風呂の「帰天の湯」、竹林の中に用意された「樽露天風呂」、「竹影の湯」の露天風呂と内湯などがある。

19時までは男女別だが、19時以降は無料で空いていれば貸切風呂として利用できる。
ワインや地酒に合う自家製の燻製なんかも提供している。

目安価格帯:ベーシックプラン 和室10畳
        2名1室お一人様16400円~ (※手打ちそばは含まず)
        あるじのこだわり創作会席プラン 和室10畳
        2名1室お一人様 17500円~ (※手打ちそばは含まず)
        手打ちそばプラン 和室10畳 2名1室お一人様18150円~








〒369-1802
埼玉県秩父市
荒川上田野56
TEL 0494-54-1174






じゃらんnetで予約する>>





花御堂の湯 奥秩父 浦山山荘

浦山ダム(秩父さくら湖)近くにある宿。
天然の秩父銘石を使用した岩風呂を楽しむことが出来る。

料理は秩父の山の幸と秩父ならではの川の食材を活かした和会席を用意。

目安価格帯:2食付基本プラン 2名1室お一人様8640円~








〒369-1802
埼玉県秩父市
荒川上田野565
TEL 0494-54-2079






じゃらんnetで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 温泉旅行・温泉宿
ジャンル : 旅行

【埼玉特集】嵐山寄居小川の宿泊案内‐寄居町の旅館・ホテルを紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
さて、気づけばもう6月も終わりですね!

およそ1ヶ月の間続けてきた埼玉特集もいよいよ今回で最終回です!!!
まだまだ観光名所は紹介しきれていませんが、次回以降は名残惜しくも別の観光地を紹介していきます(T_T)

最後は寄居町の宿を2軒紹介していきますので、早速どうそ!


また、近隣の観光スポットについてはこちらを参考にしてください^^

>>【埼玉特集】和紙のふる里おがわ!道の駅おがわまちを紹介します (06/19)
>>【埼玉特集】武蔵の小京都を一望!仙元山見晴らしの丘公園を紹介します (06/21)
>>【埼玉特集】国内最大規模の巨大水車!埼玉県立川の博物館を紹介します (06/25)


かんぽの宿 よりい

秩父鉄道の波久礼駅近くにある宿。
寄居町の中心街からは少し離れ、長瀞方面に近い。

こちらの宿の一番のおススメは、最上階から秩父の山並みを眺めながら入浴することの出来る展望露天風呂。
お風呂はこのほか、大浴場と介護機能がついた有料の家族風呂がある。

また、宿泊プランは夕食の量が控えめになっている「かたくりプラン」、「いぶきプラン」、山女魚の塩焼きなどがついた「はなやぎプラン」の3つから選択することが可能。

先に紹介した通り、岩畳やライン下り等の見どころがある長瀞に近く、長瀞へは国道140号線で秩父方面へおよそ10kmほど。

目安価格帯:かたくりプラン 2名1室お一人様9300円~
        いぶきプラン 2名1室お一人様10800円~
        はなやぎプラン 2名1室お一人様13000円~
        ※別途入湯税あり








〒369-1205
埼玉県大里郡寄居町
末野2267
TEL 048-581-1165






じゃらんnetで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





HOTEL CITY PLAZA 寄居

国道140号線沿いに立地するホテル。
寄居駅からは多少離れていて、直線距離で北東方向におよそ1kmほど。

ビジネスホテルだが、大浴場があるのは嬉しいところ。
客室は洋室のほか、和室の部屋もある。

長瀞や秩父方面へのアクセスが良く、観光での利用も可。

目安価格帯:洋室(素泊まり)プラン ダブル 2名1室お一人様5500円~
        和室(素泊まり)プラン 2名1室お一人様5800円~








〒369-1202
埼玉県大里郡寄居町
桜沢888
TEL 048-501-5550






じゃらんnetで予約する>>





↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 温泉旅行・温泉宿
ジャンル : 旅行

【埼玉特集】秩父の宿泊案内‐小鹿野町の旅館・ホテルを紹介します(その2)

どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、本日も前回に引き続いて小鹿野町の宿泊案内です。

2軒の旅館を紹介していこうと思いますので、よろしくお願いします。


秩父地域の観光情報のまとめになります。

>>秩父の観光名所案内!まとめ(9/11)

また、秩父地域の観光情報はこちらに用意してありますので、参考にしてみてください!

>>【埼玉特集】秩父地方の玄関口!西武秩父駅を紹介します (06/01)
>>【埼玉特集】日帰り温泉施設を併設!道の駅両神温泉薬師の湯を紹介します (06/05)
>>【埼玉特集】県内唯一の滝百選!丸神の滝を紹介します (06/09)
>>【埼玉特集】秩父の市街地にある道の駅!道の駅ちちぶを紹介します (06/12)
>>奥秩父にある道の駅!道の駅大滝温泉を紹介します(8/30)
>>高低差約125mを結ぶループ橋!奥秩父ループ橋を紹介します(8/31)
>>奥秩父にある巨大ダム!滝沢ダム(奥秩父もみじ湖)を紹介します(9/2)
>>奥秩父の紅葉名所!中津峡を紹介します(9/4)


国民宿舎 両神荘

旧両神村内にある宿で、埼玉県で唯一の国民宿舎。
小森川沿いに立地し、隣に山西省友好記念館がある。

道の駅両神温泉薬師の湯にも近い。

平成17年の8月に露天風呂が増設され、ひのき風呂と岩風呂の2種類がある。
温泉は強いアルカリ性の泉質で、ぬるぬるとした肌ざわりが特徴。

夕食は通年で「おがの四季の膳」が提供される。

目安価格帯:本館和室1泊2食付き 2名1室お一人様8100円~
        ※別途入湯税あり








〒368-0202
埼玉県秩父郡小鹿野町
両神小森707
TEL 0494-79-1221






じゃらんnetで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





赤谷温泉 小鹿荘

国道299号線で小鹿野の市街地を抜け、志賀坂峠の手前に立地する宿。
赤谷温泉に建つ旅館。

小鹿荘の一番の魅力は、囲炉裏を囲んで食べる夕食プラン。
宿泊プランによっては、鹿鍋や猪鍋を堪能することが出来るプランも用意されている。

客室は本館、別館水月、まつり会館の3タイプから。
中でもまつり会館は秩父夜祭の山車にちなんだ特徴的な造りの建物になっている。

目安価格帯:小鹿荘スタンダードプラン 本館 2名1室お一人様12960円~
        猪鍋プラン 本館 2名1室お一人様12960円~
        鹿鍋プラン 本館 2名1室お一人様12960円~
        ※別途入湯税あり








〒368-0112
埼玉県秩父郡小鹿野町
三山243
TEL 0494-75-0210






じゃらんnetで予約する>>





↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 温泉旅行・温泉宿
ジャンル : 旅行

プロフィール

てっぴい

Author:てっぴい
関東在住の20代。週末は専らドライブやサイクリングを楽しみながら西へ東へ。
旅先での出来事や国内各地の観光名所について気軽に綴っていきます。
(2018/1/1ついにインスタ始めました!笑
ブログで紹介した観光スポットの写真も載せております~(^^ゞhttps://www.instagram.com/cyclingtour587/)

Facebook
2015/9/23Facebookページはじめました(^^ みなさまのご訪問お待ちしております! https://www.facebook.com/cyclingtour587
ブログランキング
よろしければポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
アクセスカウンター
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR