fc2ブログ

磐梯熱海温泉-郡山にある奥座敷を紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
さて、次回は磐梯熱海温泉にありますホテル「華の湯」から、日帰り温泉リポートについての記事をお届けしていきたいと思うのですが、今回はその前に、簡単に磐梯熱海温泉郷について紹介しておこうと思いますので、よろしくお願いします。

三春の滝桜を見に行った同日に訪れましたので、まずは桜の写真からどうぞ(^^)v


また、ホテル「華の湯」の日帰り温泉リポートはこちらになります。

>>磐梯熱海温泉日帰り温泉リポート!ホテル華の湯を紹介します(3/1)


磐梯熱海温泉郷


磐梯熱海温泉は福島県郡山市にある温泉郷で、郡山市街より西へ約15㎞のところに位置しています。

国道49号線などで郡山市街から磐梯熱海温泉郷へ気軽に足を運べることなどから、郡山の奥座敷として親しまれてきました。


開湯は約800年前とその歴史は古く、その昔、不治の病にかかり苦しんでいた美しい萩姫と言う女性が、五百川のほとりに湧き出る霊泉に浸かって病が全快したとされる「萩姫伝説」が残る温泉郷でもあります。


温泉街は磐越西線が通るJR磐梯熱海駅前と旧国道49号線に該当する五百川に沿ったエリアの2つに分かれていて、この2つのエリアに旅館が集中しています。

冒頭の桜の写真は、JR磐梯熱海駅前にて撮影したものになりますが、JR磐梯熱海駅前には屋根付きの足湯なんかも設けられています。


熱海ゆけむり緑地公園


また、JR磐梯熱海駅前には線路沿いに「熱海ゆけむり緑地公園」なども整備されていて、駅前にある足湯の他にももう1つ「ケヤキの森足湯」という足湯が存在します。


磐梯熱海温泉は郡山と会津のちょうど中間にあたる温泉郷になりますので、会津方面と中通り方面のどちらの観光地にも比較的アクセスがしやすく、とても便利なところに立地しています。

母成グリーンラインを登っていくと、郡山石筵ふれあい牧場などのレジャー牧場なんかもあったりして、近くに観光スポットもいろいろとありますので、是非、磐梯熱海温泉郷で1泊してみてはいかがでしょうか(^^

≪磐梯熱海温泉 基本情報≫

 所在地:福島県郡山市熱海町 磐梯熱海駅構内(磐梯熱海温泉観光協会)

 交通アクセス 【電車】 JR磐梯熱海駅より徒歩すぐ
          【車】   磐越道磐梯熱海ICより県道24号線など約2km

 直近取材日:2014/4/20




↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

三春町の桜-しだれ桜の名所を紹介します

どうもみなさまこんばんは(^^
さて、前回は三春の滝桜について紹介しましたが、滝桜がある三春町は、実は市街地にも桜が綺麗なところが数多くあって、特に枝垂れ桜が有名です。

というわけで、今回はまとめて三春町の桜として記事にしていきたいと思いますので、それでは早速いってみましょう~


また、三春の滝桜に関する紹介記事は下記のリンクよりどうぞ!

>>福島県を代表する人気お花見スポット!三春の滝桜を紹介します(2/23)

福島県内のそのほかのお花見スポットの情報については、以下を参考にしてみてください(^^)v

>>福島にある桃源郷!花見山を紹介します(12/25)
>>郡山市内のお花見スポット!五百淵公園を紹介します(1/7)
>>郡山市を代表する桜の名所!開成山公園を紹介します(1/13)
>>夏井川沿いに咲き乱れる千本桜!夏井千本桜を紹介します(3/3)
>>猪苗代湖畔にあるお花見スポット!舟津公園を紹介します(3/26)


王子神社の桜


前回紹介したとおり、JR三春駅と三春の滝桜とを結ぶ「滝桜号」は、途中停留所があり、大人1人1000円で1日乗り降り自由ですので、三春の市街地で途中下車をすることが可能です。

市街地には、「王子神社下」という停留所と「八幡町」という2つの停留所がありますので、散策する場合には、コースに応じてどちらかの停留所で下車してください。


また、車で訪れる場合には、三春町役場に隣接している無料駐車場がありますので、そちらを利用して街中を散策してみるといいでしょう。


三春の市街地には、冒頭にも説明した通り、街中のあちこちで桜が咲き乱れていて、特に枝垂れ桜が有名なお花見スポットが数多くあります。

一番最初の写真は王子神社の境内にて撮影したものになりますが、有名な枝垂れ桜としましては、法華寺桜福聚寺桜常楽院桜桜谷枝垂れ桜お城坂枝垂れ桜などがあります。


これらの枝垂れ桜は、基本的にはお寺の境内にあることが多いですが、常楽院桜は四軒丁の「田母野邸」内、桜谷枝垂れ桜は「三春町歴史民俗資料館」の敷地内、お城坂枝垂れ桜は町内のメインストリートである県道40号線から舞鶴城址へと向かう道路の途中に咲いています。

法華寺桜や福聚寺桜は「八幡町」停留所から、常楽院桜、桜谷枝垂れ桜およびお城坂枝垂れ桜などは役場隣接Pより向かうのが近いです。


最後に、駐車場と各お花見スポットのそれぞれ位置関係について、まとめて地図にしておきましたので、時間があればぜひ三春の市街地でもお花見散策をしてみてはいかがでしょうか(^^


「滝桜号」臨時停留所、駐車場、各お花見スポットの案内



地図が上手く表示されない場合には、下記URLを参照してください。
別ウインドウで開きます。

https://www.google.com/maps/d/edit?mid=zqEEcoblk9I8.kMNiDJnt6Lho

直近取材日:2014/4/20


↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

三春の滝桜-福島県を代表する花見の名所を紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、前回までは郡山の桜情報とその他観光情報あれこれについて紹介して来ましたが、今回からは新たなお花見スポットの紹介になります。

郡山市周辺のお花見スポットから、“あの”有名な三春の滝桜について紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします(^^)v


また、三春町内のそのほかの桜の記事につきましては、こちらを参考にしてみてください。

>>三春の滝桜だけじゃない!三春町の桜を紹介します(2/25)

福島県内のお花見スポットの情報についてはこちらをどうぞ(^^♪

>>福島にある桃源郷!花見山を紹介します(12/25)
>>郡山市内のお花見スポット!五百淵公園を紹介します(1/7)
>>郡山市を代表する桜の名所!開成山公園を紹介します(1/13)
>>夏井川沿いに咲き乱れる千本桜!夏井千本桜を紹介します(3/3)
>>猪苗代湖畔にあるお花見スポット!舟津公園を紹介します(3/26)


三春の滝桜


三春の滝桜は福島県田村郡三春町にある巨大な一本桜になります。

三春ダムのほとりにあり、日本三大桜および国の天然記念物に指定されていることなどから、毎年多くの観光客が殺到し、福島県内でも屈指の人気を誇る有名なお花見スポットです。


Walkerplus.comによる2014年の「行ってみたい桜名所ランキング」では、京都の醍醐寺弘前公園高遠城址など全国的にも有名なお花見スポットが並ぶなかで、見事に第7位にランクインしました。


例年、見ごろは4月中旬~4月下旬ごろになります。

桜の種類としては、一般的なソメイヨシノではなくベニシダレザクラで、樹齢は推定でなんと1000年以上とも言われています。


そんな有名な三春の滝桜ですが、公共交通機関で訪れる場合には、JR郡山駅から磐越東線に乗り、JR三春駅で下車して駅から臨時で出ている路線バス「滝桜号」で滝桜へと向かいます。

「滝桜号」は途中、三春の街中を通りますので、各停留所で途中下車をすることも可能です。


私も全国有数のお花見スポットということもあって、前日から郡山市内に宿泊し、始発の「滝桜号」に乗れるよう気合を入れていざ三春の滝桜へと向かいましたが、始発でもバス待ちの列はあっという間に長蛇の列となり、結局1台に乗りきれず、始発から複数台のバスが運行されるという人気ぶりでした(^^;

また、車で訪れる場合には、滝桜のすぐ周辺にももちろん駐車場はありますが、すぐに混雑してしまう場合が多いので、少し離れた三春町運動公園に車を停めて、そこから運行されているシャトルバスに乗り換えるのがおススメです。


平成22年より見ごろの時期には滝桜の観桜料を徴収しておりまして、料金は大人1人300円になります。

「滝桜号」に乗る場合には、JR三春駅~滝桜間を1日乗り降り自由で観桜料を含めて大人1人1000円、中学生700円、小学生350円、未就学児無料、三春町運動公園からシャトルバスに乗る際には、乗車時に観桜料として事前に300円を支払うという方式になっています。


多くの観光客で賑わう三春の滝桜周辺


そして、滝桜の周辺はこんな感じになります!

こちらは少し離れたところから滝桜を撮影したものですが、遠目から見てもとても存在感があります。


幹の周囲は11.3m、樹の高さはなんと13.5mもありますので、目の前で桜を眺めるとその迫力にとにかく圧倒されます。

滝桜の周囲は、その美しいその姿を写真に収めようと、カメラを片手に桜の方を向く観光客でごった返していますが、見上げても見上げきれないほどの巨大な桜の樹が満開になる様子はとても素晴らしく、思わず写真撮影に夢中になってしまう気持ちも納得です(^^


丘の上に咲き誇る桜


丘の上に咲く桜も綺麗ですよ(^^)v


また、滝桜の入口には花見山同様、福島県の特産品や三春町のご当地グルメを味わうことの出来る売店エリアも設けられています。

売店には先日紹介した三万石のままどおる、かんのやのくるみゆべし、柏屋の薄皮饅頭など郡山のお土産が揃い踏みです。


また、三角形のずっしりとした油揚げを焼いて、柚子味噌などで味わう「ほうろく焼き」や最近絶賛売り出し中の「三春グルメンチ」など、地元ならではのB級グルメを味わうことも出来ますので、あわせてこちらもいかがでしょうか(^^

≪三春の滝桜 基本情報≫

 所在地:福島県田村郡三春町大字滝字桜久保296

 滝桜2014春の観光事業:2014年4月5日(土)~2014年5月5日(土・祝)
 観桜料:大人1人300円(中学生以下無料) ※桜の開花宣言が出た後のみ
 滝桜ライトアップ
  期間:2014年4月12日(土)~2014年4月23日(水)
  ライトアップ時間:18時~21時

 臨時バス「滝桜号」
  運行期間:2014年4月15日(火)~2014年4月23日(水)
  料金:大人1人1000円 中学生700円 小学生350円 未就学児無料
      ※JR三春駅~滝桜間1日乗り降り自由
 (※参考のため、全て2014年の情報になります。)

 交通アクセス 【電車】 JR三春駅より臨時バス「滝桜号」滝の平下車徒歩約8分
          【車】   磐越道船引三春ICより国道288号線/県道40号線など約7㎞

 直近取材日:2014/4/20




↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

郡山市内の観光名所案内-まとめ

どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、郡山市内の宿泊案内は前回で無事に終わりましたが、せっかくなのでここで郡山市内の観光情報についてまとめてみました!

記事の一番後ろにはホテルの一覧を地図にしておきましたので、こちらも参考にご活用ください。


開成山公園


郡山市内のお花見スポット

>>郡山市内のお花見スポット!五百淵公園を紹介します(1/7)
>>郡山市を代表する桜の名所!開成山公園を紹介します(1/13)


郡山のおみやげ情報

>>郡山と言えばやっぱり“ままどおる”!?郡山のおみやげを紹介します(1/15)
>>郡山の定番みやげ!三万石を紹介します(1/17)
>>大黒屋と言えばやっぱり“くるみゆべし”!大黒屋を紹介します(1/19)
>>独特な形をした“家伝ゆべし”!かんのやを紹介します(1/21)
>>“薄皮饅頭”を作り続けて160年余!柏屋を紹介します(1/27)


郡山市内の宿泊案内

>>郡山市内の宿泊案内!ホテルプリシード郡山を紹介します(1/29)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山ビューホテルを紹介します(1/31)

>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その1)(2/2)

・磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山
・郡山シティホテル

>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その2)(2/4)

・チサンホテル郡山
・東横イン郡山

>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その3)(2/8)

・郡山ワシントンホテル
・ホテルロイヤル郡山

>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その4)(2/10)

・郡山ビューホテルアネックス
・ホテルクラウンヒルズ郡山(旧ホテルリッチフィールド郡山)

>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その5)(2/12)

・ホテルプリシード郡山
・郡山ビューホテル

>>郡山市内の宿泊案内!郡山市役所周辺のホテルを紹介します(2/15)

・ホテルハマツ
・スターホテル郡山

>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅東口周辺のホテルを紹介します(2/17)

・コンフォートホテル郡山
・スマイルホテル郡山

>>郡山市内の宿泊案内!その他市内のホテルを紹介します(2/19)

・ホテルルートイン郡山
・ホテルルートイン郡山インター



地図が上手く表示されない場合には、下記URLを参照してください。
別ウインドウで開きます。

https://www.google.com/maps/d/edit?mid=zqEEcoblk9I8.k6r8iEoXlL-w


↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

郡山市内の宿泊案内-その他市内のホテルを紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、長らく続けてまいりました郡山市内の宿泊案内もついに今回で最後になります!

最終回の今日は、国道4号線および国道49号線沿いに展開するルートイン系列のホテルから2軒紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします。


これまでの宿泊案内はこちらよりどうぞ(^^♪

>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その1)(2/2)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その2)(2/4)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その3)(2/8)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その4)(2/10)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その5)(2/12)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山市役所周辺のホテルを紹介します(2/15)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅東口周辺のホテルを紹介します(2/17)

あわせて郡山市内の観光情報についてもご覧ください。

>>郡山市内の観光名所案内!まとめ(2/21)


ホテルルートイン郡山

全国展開するルートイン系列のホテル。
JR郡山駅からは国道4号線を南へと進み、国道49号線と交差する「郡山署前」交差点の少し先に立地している。

駅からの距離は直線距離にしておよそ3㎞ほど。

全客室に加湿機能付きの空気清浄器を導入した。
客室は通常のシングルルーム、ツインルームなどに加え、より快適さを追求したコンフォートシングル、コンフォートツインなどの客室も用意。

ラジウム人工温泉を引いた男女別の大浴場などもある。
平面129台を収容可能な駐車場の利用は無料。

また、朝食の無料サービスも実施している。

目安価格帯:禁煙シングル 朝食付き(無料) お一人様5650円~






〒963-0115
福島県郡山市
南1-55
TEL 024-925-3313





じゃらんnetで予約する>>


JTBで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





ホテルルートイン郡山インター

郡山市内にもう1つあるルートイン系列のホテル。
名前の通り、東北道の郡山IC近くの国道49号線沿いに立地している。

郡山ICからは距離にしておよそ1㎞ほど。
駐車場は立体駐車場が93台、平面駐車場が42台収容可能で、ホテルのすぐ裏手には第二駐車場もある。

こちらのルートインホテルにもコンフォートルームとラジウム人工温泉の男女別大浴場の施設あり。

目安価格帯:禁煙スタンダードシングル 朝食付き(無料) お一人様5300円~






〒963-8046
福島県郡山市
東2-230
TEL 024-952-0505





じゃらんnetで予約する>>


JTBで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内ホテル旅館情報
ジャンル : 旅行

郡山市内の宿泊案内-郡山駅東口周辺のホテルを紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
今日もまた引き続き郡山市内の宿泊案内になります。

JR郡山駅東口に立地するホテルから2軒をどうぞ♪


郡山市内の宿泊情報については以下を参考にしてみてください。

>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その1)(2/2)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その2)(2/4)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その3)(2/8)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その4)(2/10)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その5)(2/12)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山市役所周辺のホテルを紹介します(2/15)
>>郡山市内の宿泊案内!その他市内のホテルを紹介します(2/19)

また、あわせて郡山市内の観光情報についてもどうぞ(^^

>>郡山市内の観光名所案内!まとめ(2/21)


コンフォートホテル郡山

アメリカに本社を構える世界第2位のホテルチェーンが運営する「コンフォートホテル」系列のホテルの1つ。
JR郡山駅東口から至近距離に位置し、徒歩およそ2分のところにある。

ウェルカムコーヒーサービスと朝食無料のサービスあり。
特に朝食はみそ汁のほかにも日替わりで世界各国の味を楽しむことの出来る8種類のスープの中から1種類を用意。

快眠をサポートする「チョイスフットピロープラス」の貸し出しもホテルロビーにて実施中。

目安価格帯:ダブルエコノミー禁煙 朝食付き(無料) お一人様6400円~






〒963-8811
福島県郡山市
方八町2-2-22
TEL 024-941-2911





じゃらんnetで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





スマイルホテル郡山

JR郡山駅からは少し離れて阿武隈川のほとりに建つホテル。
駅東口からは徒歩でおよそ20~30分ほど。

バス停ならば「芳賀小学校」の停留所が近い。
大型車駐車可の100台収容の駐車場を無料で利用することが可能。

隣にはセブンイレブンもある。
朝食は5階の朝食会場にて、和洋食のバイキングを。

目安価格帯:シングルA禁煙 朝食付き お一人様4600円~






〒963-8813
福島県郡山市
芳賀3-8-20
TEL 024-943-6851





じゃらんnetで予約する>>


JTBで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内ホテル旅館情報
ジャンル : 旅行

郡山市内の宿泊案内-郡山市役所周辺のホテルを紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、今回も引き続き郡山市内の宿泊案内を続けていきたいと思います。

今日は郡山市役所周辺のホテルから2軒紹介しますので、よろしくお願いします。


また、そのほかの郡山市内の宿泊情報についてはこちらになります。

>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その1)(2/2)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その2)(2/4)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その3)(2/8)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その4)(2/10)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その5)(2/12)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅東口周辺のホテルを紹介します(2/17)
>>郡山市内の宿泊案内!その他市内のホテルを紹介します(2/19)

あわせて郡山市内の観光情報についてもどうぞ。

>>郡山市内の観光名所案内!まとめ(2/21)


ホテルハマツ

JR郡山駅西口から郡山市役所および開成山公園方面へとのびる「さくら通り」の途中にあるホテル。
所在地は郡山市虎丸町。

JR郡山駅西口からは徒歩でおよそ20分ほど。
ホテルの地下には250台を収容出来る駐車場も完備していて、宿泊の場合は無料で利用することが出来る。

客室はスタンダードシングルでも20平米以上の広さを確保しており、ゆったりとした空間を演出している。
そのほかレディースルームや客室にミーティングテーブルを用意したインペリアルスイート、和室のスイートルームなど幅広い客室のタイプを準備。

また、館内にはコーヒーハウス「トレール」をはじめとして、和食堂「松林」、中国レストラン「胡蝶花(シャガ)」、ステーキハウス「ハマ」などといった多彩なレストランを備える。

9階にあるバー&ラウンジ「Oct.1(オクトワン)」では、女子会プランなんかも実施。

朝食は和食と洋食の2種類が用意されている他、ちょっと軽めにコンチネンタルブレックファーストなんかも。
宿泊プランには、各レストランにてディナーコースを楽しむことの出来る2食付きのプランも用意されている。

目安価格帯:デラックスシングル禁煙 朝食付き お一人様12500円~






〒963-8578
福島県郡山市
虎丸町3-18
TEL 024-935-1111





じゃらんnetで予約する>>


一休.comで予約する>>


JTBで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





スターホテル郡山

同じく「さくら通り」に立地するホテル。
郡山市長者3丁目に位置していて、郡山市役所および開成山公園に非常に近い。

開成山公園までは徒歩1分、郡山市役所までは徒歩5分ほど。

230台収容の大駐車場は普通車無料、さらに朝食無料と2つの無料サービスが嬉しいホテル。
また、ビジネスホテルでは珍しく、男女別の大浴場も完備。

建物の隣にはファミリーマート、建物1階には海鮮居酒屋「はなの舞」が入居する。

目安価格帯:シングルルーム(禁煙) 朝食付き(無料) お一人様5600円~






〒963-8017
福島県郡山市
長者3-5-6
TEL 024-934-5221





じゃらんnetで予約する>>


JTBで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内ホテル旅館情報
ジャンル : 旅行

郡山市内の宿泊案内-郡山駅前のホテルを紹介します(その5)

どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、また今回も元気に郡山市内の宿泊案内いきますよ~

今日は郡山駅前のホテルから最後2軒を紹介していきますので、よろしくお願いします。


また、郡山市内のそのほかの宿泊案内については、こちらを参考にしてみてください。

>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その1)(2/2)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その2)(2/4)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その3)(2/8)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その4)(2/10)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山市役所周辺のホテルを紹介します(2/15)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅東口周辺のホテルを紹介します(2/17)
>>郡山市内の宿泊案内!その他市内のホテルを紹介します(2/19)

郡山市内の観光情報まとめもありますよ(^^)v

>>郡山市内の観光名所案内!まとめ(2/21)


ホテルプリシード郡山  宿泊案内を見る!>>

郡山の繁華街「なかまち夢通り」に面し、市内最大の百貨店「うすい百貨店」の隣に立地するホテル。
JR郡山駅西口からは徒歩およそ4分ほど。

建物の3階と4階にフィットネスクラブを併設し、1階と地下1階には「LUVRAI(リュブレ)」というショッピングモールがある。

先に紹介したフィットネスクラブは、25mプールやジム、スカッシュコートなどといった設備が充実する。
宿泊者はなんと無料で利用することが可能。

朝食はレストラン「ヴァン・ヴェール」にて、ホテルレストランならではの朝カレーなどを。

目安価格帯:禁煙スタンダードシングル 朝食付き お一人様8300円~






〒963-8004
福島県郡山市
中町12-2
TEL 024-925-3411





じゃらんnetで予約する>>


JTBで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





郡山ビューホテル  宿泊案内を見る!>>

「ホテルプリシード郡山」同様、「なかまち夢通り」に面するホテル。
こちらは「うすい百貨店」の斜め向かいに立地している。

ちなみに、前回紹介した「郡山ビューホテルアネックス」とは姉妹ホテルにあたる。

道路を挟んですぐのところにセブンイレブンがあるという好立地。
館内には、3階に中国料理「唐紅花」や11階にバー「ザ・バー」などがある。

客室には、セルフ式のおつまみセット“MINIBAR”などが置いてあるのも嬉しいところ。

朝食は、3階「唐紅花」にて、和洋中が揃うミックスバイキング形式の朝食を。
駐車場が無料になる宿泊プランなどの用意もある。

目安価格帯:スタンダードシングル禁煙 朝食付き お一人様9640円~






〒963-8004
福島県郡山市
中町3-1
TEL 024-924-1111





じゃらんnetで予約する>>


JTBで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内ホテル旅館情報
ジャンル : 旅行

郡山市内の宿泊案内-郡山駅前のホテルを紹介します(その4)

どうもみなさまこんばんは^^
さて、今日も再び郡山市内の宿泊案内です!

またまた郡山駅前のホテルから2軒紹介していきます。


そのほかの郡山市内の宿泊案内については、以下のリンクをご覧ください。

>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その1)(2/2)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その2)(2/4)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その3)(2/8)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その5)(2/12)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山市役所周辺のホテルを紹介します(2/15)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅東口周辺のホテルを紹介します(2/17)
>>郡山市内の宿泊案内!その他市内のホテルを紹介します(2/19)

そして、郡山市内の観光情報まとめはこちらです。

>>郡山市内の観光名所案内!まとめ(2/21)


郡山ビューホテルアネックス

郡山の駅前通りにどどーんと立地するホテル。
「なかまち夢通り」の入口にも面しており、「なかまち夢通り」を進んだ先にある郡山ビューホテルとは姉妹ホテルにあたる。

客室は通常のシングルルームやツインルームなどの他にも和室もある。
館内には、1階に朝食会場となるレストランバー「スプーン」や6階に日本料理の「舟津」、さらに、13階には鉄板焼「海山」、フレンチレストラン「コション・ドール」などがあり、いずれもランチやディナーコースの営業をしている。

同じく13階には、バー「スターロード」などもある。

朝食は、さきに述べたレストランバー「スプーン」にて、和洋バイキング形式の朝食を。

目安価格帯:スタンダードシングルルーム 朝食付き お一人様8300円~






〒963-8004
福島県郡山市
中町10-10
TEL 024-939-1111





じゃらんnetで予約する>>


一休.comで予約する>>


JTBで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





ホテルクラウンヒルズ郡山(旧ホテルリッチフィールド郡山)

駅前通りと国道4号線が交差する「郡山駅入口」交差点の角に立地するホテル。
熱海の宿泊案内の際に紹介した「ブリーズベイシーサイドリゾート熱海」同様、BBHホテルグループが運営するホテルの1つ。

1階には「ローソン」があり、ホテルのロビーに直結している。
客室には全室無料で使える高速無線LAN(Wi-Fi)を完備。

朝食は2階「ルミエール」にて、和洋約25種類のメニューが揃うバイキングスタイルの朝食を。
コーヒー、紅茶の無料サービスもあり。

目安価格帯:シングル禁煙 朝食付き お一人様4990円~






〒963-8001
福島県郡山市
大町1-1-1
TEL 024-925-4411





じゃらんnetで予約する>>


JTBで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内ホテル旅館情報
ジャンル : 旅行

郡山市内の宿泊案内-郡山駅前のホテルを紹介します(その3)

どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、今日も郡山の宿泊案内の続きになります。

郡山駅前のホテルからさらに2軒紹介していきますので、よろしくお願いします。


そのほか郡山市内の宿泊情報についてはこちらから!

>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その1)(2/2)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その2)(2/4)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その4)(2/10)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅前のホテルを紹介します(その5)(2/12)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山市役所周辺のホテルを紹介します(2/15)
>>郡山市内の宿泊案内!郡山駅東口周辺のホテルを紹介します(2/17)
>>郡山市内の宿泊案内!その他市内のホテルを紹介します(2/19)

郡山市内の観光情報はこちらです。

>>郡山市内の観光名所案内!まとめ(2/21)


郡山ワシントンホテル

全国展開する「ワシントンホテル」が運営するホテル。
JR郡山駅西口からは徒歩約5分で、駅前の大通りから少し入ったところにある。

また、ホテルの隣にはセブンイレブンも。
スパリゾートハワイアンズの入場券付きの宿泊プランやあぶくま洞入場券付きの宿泊プランの他に、冬の時期にはスキーパックとして、アルツ磐梯または猫魔スキー場の一日リフト券付き宿泊プランなども用意している。

目安価格帯:スタンダードシングルB 朝食付き お一人様7350円~






〒963-8001
福島県郡山市
大町1-3-3
TEL 024-923-1311





じゃらんnetで予約する>>


JTBで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





ホテルロイヤル郡山

郡山随一の繁華街「なかまち夢通り」に面しているホテル。
駅までは徒歩およそ4分ほど。

朝食バイキング付き宿泊プランの他に、ランチバイキングや鉄板焼きステーキ食べ放題付きのスペシャルバイキングなども実施している。
ディナータイムのスペシャルバイキングは17時半~21時までの間で、120分間食べ放題。

宿泊客には、ウェルカムサービスとして、1階のウイングガーデンにて、1時間無料のドリンクバイキングを実施。(※素泊まりの場合など一部のプランは除く)

目安価格帯:シングル 朝食付き お一人様6000円~






〒963-8004
福島県郡山市
中町11-2
TEL 024-927-4639





じゃらんnetで予約する>>





↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内ホテル旅館情報
ジャンル : 旅行

プロフィール

てっぴい

Author:てっぴい
関東在住の20代。週末は専らドライブやサイクリングを楽しみながら西へ東へ。
旅先での出来事や国内各地の観光名所について気軽に綴っていきます。
(2018/1/1ついにインスタ始めました!笑
ブログで紹介した観光スポットの写真も載せております~(^^ゞhttps://www.instagram.com/cyclingtour587/)

Facebook
2015/9/23Facebookページはじめました(^^ みなさまのご訪問お待ちしております! https://www.facebook.com/cyclingtour587
ブログランキング
よろしければポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
アクセスカウンター
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR