fc2ブログ

びっくり市‐野辺山高原にある農産物直売所を紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
今日も元気に野辺山高原の観光案内です。

今回紹介するのはびっくり市という農産物直売所になります。


また、野辺山高原の観光案内をまとめてみましたので、こちらも参考にしてみてください♪

>>野辺山高原の観光名所案内!まとめ(7/23)

そのほかの観光スポットの情報も下記のリンクからどうぞ^^

>>暑い夏に「涼」を求めて信州の高原へ!野辺山高原を紹介します(7/1)
>>高原といえばやっぱり牧場!滝沢牧場を紹介します(7/4)
>>日本一標高の高い鉄道駅!野辺山駅を紹介します(7/6)
>>標高はなんと1375m!JR鉄道最高地点を紹介します(7/8)
>>目の前に広がる八ヶ岳の大パノラマ!平沢峠としし岩を紹介します(7/10)


びっくり市


びっくり市は高原野菜の一大産地である野辺山高原にある農産物直売所です。

国道141号線沿いに立地しています。


なんといってもこちらの目玉はその日の朝に獲れた新鮮な高原野菜類です!

獲れたて鮮度バツグンの高原レタスなんかが80円100円そこらで売られておりますので驚きます。


まさにびっくり市ですね^^

まあ、直売所の裏手には一面のキャベツ畑やレタス畑が広がっていますから、納得と言えば大いに納得ですが(汗)


新鮮な高原野菜のほかにも、お隣山梨県産のももぶどうなどといった果物類の取り扱いも豊富です。

旬の時期には、店頭でズラリとももが箱売りされていたりしますから、思わず買いたくなってしまいますよね^^


野辺山高原へ遊びに行った際は、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

≪びっくり市 基本情報≫

 所在地:長野県南佐久郡南牧村野辺山32
 営業時間 夏季(4月~10月) 8時~19時 冬期(11月~12月24日) 8時~18時
 休業日:12月25日~3月中旬ごろ ※営業期間中は無休

 交通アクセス 【電車】 JR野辺山駅より徒歩約20分
          【車】   中央道長坂ICより県道28号線国道141号線など約18km
                中部横断道佐久南ICより国道141号線など約38km

 直近取材日:2013/8/17




↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

てっぴい

Author:てっぴい
関東在住の20代。週末は専らドライブやサイクリングを楽しみながら西へ東へ。
旅先での出来事や国内各地の観光名所について気軽に綴っていきます。
(2018/1/1ついにインスタ始めました!笑
ブログで紹介した観光スポットの写真も載せております~(^^ゞhttps://www.instagram.com/cyclingtour587/)

Facebook
2015/9/23Facebookページはじめました(^^ みなさまのご訪問お待ちしております! https://www.facebook.com/cyclingtour587
ブログランキング
よろしければポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
アクセスカウンター
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR