奥秩父の宿泊案内-秩父市荒川地区の旅館・ホテルを紹介します
どうもみなさまこんばんは^^
さて、今日も奥秩父の宿泊案内を続けていきたいと思います。
秩父市荒川地区にある2軒の宿を紹介します。
秩父エリアの観光情報なら!
>>秩父の観光名所案内!まとめ(9/11)
秩父エリアの各観光スポットの情報はこちら!
>>【埼玉特集】秩父地方の玄関口!西武秩父駅を紹介します(6/1)
>>【埼玉特集】日帰り温泉施設を併設!道の駅両神温泉薬師の湯を紹介します(6/5)
>>【埼玉特集】県内唯一の滝百選!丸神の滝を紹介します(6/9)
>>【埼玉特集】秩父の市街地にある道の駅!道の駅ちちぶを紹介します(6/12)
>>奥秩父にある道の駅!道の駅大滝温泉を紹介します(8/30)
>>高低差約125mを結ぶループ橋!奥秩父ループ橋を紹介します(8/31)
>>奥秩父にある巨大ダム!滝沢ダム(奥秩父もみじ湖)を紹介します(9/2)
>>奥秩父の紅葉名所!中津峡を紹介します(9/4)
・ファミリーロッジ旅籠屋・秩父店
・本物の大自然に囲まれた露天風呂のある宿 谷津川館
↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
さて、今日も奥秩父の宿泊案内を続けていきたいと思います。
秩父市荒川地区にある2軒の宿を紹介します。
秩父エリアの観光情報なら!
>>秩父の観光名所案内!まとめ(9/11)
秩父エリアの各観光スポットの情報はこちら!
>>【埼玉特集】秩父地方の玄関口!西武秩父駅を紹介します(6/1)
>>【埼玉特集】日帰り温泉施設を併設!道の駅両神温泉薬師の湯を紹介します(6/5)
>>【埼玉特集】県内唯一の滝百選!丸神の滝を紹介します(6/9)
>>【埼玉特集】秩父の市街地にある道の駅!道の駅ちちぶを紹介します(6/12)
>>奥秩父にある道の駅!道の駅大滝温泉を紹介します(8/30)
>>高低差約125mを結ぶループ橋!奥秩父ループ橋を紹介します(8/31)
>>奥秩父にある巨大ダム!滝沢ダム(奥秩父もみじ湖)を紹介します(9/2)
>>奥秩父の紅葉名所!中津峡を紹介します(9/4)
・ファミリーロッジ旅籠屋・秩父店
アメリカンスタイルのロードサイド式素泊まりホテルを全国的にチェーン展開するファミリーロッジ旅籠屋の秩父店。
秩父鉄道の浦山口駅と武州中川駅の間の国道140号線沿いに立地している。
素泊まりが基本でチェックインとチェックアウトはともに11時。
全室バストイレ完備で、朝はクロワッサンなどの軽食を無料で提供してくれる。
一人旅やビジネス利用などの安く泊まりたい場合に重宝する宿。
目安価格帯:レギュラールーム素泊まり 2名1室お一人様4000円~
秩父鉄道の浦山口駅と武州中川駅の間の国道140号線沿いに立地している。
素泊まりが基本でチェックインとチェックアウトはともに11時。
全室バストイレ完備で、朝はクロワッサンなどの軽食を無料で提供してくれる。
一人旅やビジネス利用などの安く泊まりたい場合に重宝する宿。
目安価格帯:レギュラールーム素泊まり 2名1室お一人様4000円~
・本物の大自然に囲まれた露天風呂のある宿 谷津川館
秩父鉄道の白久駅より南側の山の方へ向かった先にある一軒宿。
秩父の郷土料理である猪鍋を味わうことの出来る宿泊プランもある。
お部屋は緑水亭、和風館、本館の合計16室から。
和風館の部屋には全室ひのきのお風呂がついている。
館内には足湯もあり、無料で利用できる貸切風呂が「椿」と「花梨」と2か所ある。
目安価格帯:1泊2食付きお部屋食 和風館 2名1室お一人様16800円~
猪鍋プラン 和風館 2名1室お一人様16800円~
秩父の郷土料理である猪鍋を味わうことの出来る宿泊プランもある。
お部屋は緑水亭、和風館、本館の合計16室から。
和風館の部屋には全室ひのきのお風呂がついている。
館内には足湯もあり、無料で利用できる貸切風呂が「椿」と「花梨」と2か所ある。
目安価格帯:1泊2食付きお部屋食 和風館 2名1室お一人様16800円~
猪鍋プラン 和風館 2名1室お一人様16800円~
↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
