fc2ブログ

道の駅ゆのたに-関越道小出IC近くの道の駅を紹介します

どうもみなさまこんばんは^^

さてさて、紅葉名所案内は前回で終わってしまいましたが、やはり今回も新潟県の観光名所から、道の駅ゆのたにを紹介したいと思います。


ここまでの観光案内は下記のリンクからどうぞ。

>>高速道路の楽しみと言えばSA!赤城高原SA(下り線)を紹介します(9/29)
>>雪と紅葉のコラボレーションなんかも!大源太キャニオンを紹介します(10/1)
>>日本三大峡谷!清津峡を紹介します(10/5)
>>魚沼丘陵の稜線を縦走!魚沼スカイラインを紹介します(10/7)
>>南魚沼産のコシヒカリの味を堪能!うおぬま倉友農園おにぎりやを紹介します(10/9)
>>魚沼盆地を見渡す大展望台!八海山ロープウェーを紹介します(10/13)
>>東京から約3時間半の秘境!奥只見湖を紹介します(10/15)
>>峠から見渡す絶景紅葉!枝折峠を紹介します(10/17)


道の駅ゆのたに


道の駅ゆのたには新潟県の魚沼市にある道の駅です。

魚沼市街と奥只見湖とを結ぶ国道352号線に並走する県道50号線沿いにあって、関越道の小出ICが近いです。


ちょうど奥只見湖へと向かう手前に位置する道の駅になります。


道の駅には、魚沼市の特産品を販売する「深雪の里」や、奥只見湖周辺の観光情報を収集することが出来る「奥只見郷インフォメーションセンター」などの施設があります。

おみやげは、もちろん魚沼産のコシヒカリを筆頭として、地元の美味しいお米を活用した様々な特産品が販売されている他にも、日本海の新鮮な海の幸を取り扱うコーナーなんかもあって、充実しています。


奥只見湖からの帰りがけに、もしくは、奥只見湖へと向かう前の休憩がてらに、立ち寄ってみるのも良いかもしれませんね^^

≪道の駅ゆのたに 基本情報≫

 所在地:新潟県魚沼市吉田1148
 営業時間
  食堂 平日 11時~14時 休日 11時~15時
  売店 8時半~18時(※冬期は営業時間に変更あり)
 定休日:無休

 交通アクセス 【電車】 JR小出駅より南越後観光バス「湯之谷中学校前」下車徒歩約8分
          【車】   関越道小出ICより県道70号線など約2km
 駐車場 普通車150台 大型車24台 身障者用2台

 直近取材日:2013/11/2




―ブログ開設1周年を迎えて―

どうも^^

管理人てっぴいが運営する「日本全国旅そうだんBlog」も早いもので、

開設して1周年を迎えました。


とはいえ、今日も相変わらず特別に何かをするわけでもなく、

地味ーに通常通りの更新ですが…^^;


さて、1年記事を書き続けて記事数は100を越えましたが、

日本全国にはまだまだ魅力的な観光名所があって、

ブログの方で全然紹介しきれていないです!笑


Twitterの方では、週末に出かけた写真を随時UPしたりなんかしていますが、

残念ながらそれも、出かける頻度に記事を紹介するペースが追いついてません…汗


とはいえ、「日本全国旅そうだんBlog」では、今後も地味ーに、かつ、地道に、

みなさまに楽しんで頂けるような紹介記事を書いていければ、と思っておりますので、

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

(なんか、まとまりのない文章ですみません…^^;)


2014/10/19 管理人てっぴい



↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

てっぴい

Author:てっぴい
関東在住の20代。週末は専らドライブやサイクリングを楽しみながら西へ東へ。
旅先での出来事や国内各地の観光名所について気軽に綴っていきます。
(2018/1/1ついにインスタ始めました!笑
ブログで紹介した観光スポットの写真も載せております~(^^ゞhttps://www.instagram.com/cyclingtour587/)

Facebook
2015/9/23Facebookページはじめました(^^ みなさまのご訪問お待ちしております! https://www.facebook.com/cyclingtour587
ブログランキング
よろしければポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
アクセスカウンター
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR