fc2ブログ

冬の湯西川温泉-雪見温泉が出来る温泉郷(その1)を紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、8月の中ごろから長らく続けて来た紅葉特集ですが、前回紹介しました養老渓谷の観光情報まとめで、一応、ひと区切りということになりまして…^^;

今回からは、こちらも随分と気が早いですが、季節を次の冬に移しまして、関東でも雪見温泉が楽しめる温泉郷として、栃木県の湯西川温泉を紹介していこうと思いますので、よろしくお願いします!


湯西川温泉の観光情報まとめはこちらです^^

>>湯西川温泉の観光名所案内!まとめ(11/22)

また、湯西川温泉の各観光スポットの紹介記事は以下のリンクからどうぞ。

>>湯西川温泉駅直結の道の駅!道の駅湯西川を紹介します(10/28)
>>湯西川温泉冬の一大イベント!湯西川温泉かまくら祭りを紹介します(11/3)
>>湯西川温泉は平家の落人伝説が残る温泉地!平家の里を紹介します(11/6)


湯西川温泉郷


湯西川温泉は栃木県の日光市にある温泉郷です。

温泉街を流れる湯西川に沿って旅館が立ち並び、平家の落人伝説が残る温泉郷としても知られています。


また、湯西川温泉は栃木県でも最も北西側の日本海側に近い山深いところにありますので、例年かなりが多く降る地域になります。

同じ県内で、県庁所在地である宇都宮市周辺などでは、冬場は基本的に晴天で、強い冬型でも積雪に至ることは滅多にありませんが、湯西川温泉のあたりでは冬場は常に雪がこんもりと残るほどです。


雪残る湯西川温泉


こちらは今年の2月に、関東でも何十年ぶりかの大雪になった日の直後に訪れた時の写真になりますが、すれ違った観光客が、「今年はこれでも雪が少なかったんだって~」とかなんとか話しているのをちらっと聞いてしまいました…(^^;


そんな土地柄の湯西川温泉ですので、冬季は露天風呂から見える景色が一面銀世界の雪見温泉を楽しむことが出来ます!


多くの旅館が湯西川沿いにある露天風呂を売りにしていますので、湯西川の渓流模様とともに、あたり一面真っ白な雪景色を眺めながら温泉でじんわりと温まる…

あぁ、なんて極楽な時間…

まさにそんな感じですね(^^


また、湯西川温泉へのアクセスは、日光・今市地区と福島県の南会津地区を結ぶ東武鬼怒川線・野岩鉄道の湯西川温泉駅から路線バスになります。

一部の路線バスは鬼怒川温泉駅からも発着していまして、所要時間は湯西川温泉駅からが約30分、鬼怒川温泉駅からが約80分~90分程度となっております。


ふ○っしー?


毎年、1月の下旬から3月の初めにかけては、温泉街にさまざまなかまくらや雪だるまが登場する「湯西川温泉かまくら祭り」なんかも開催されていますよ(^^

≪湯西川温泉 基本情報≫

 所在地:栃木県日光市湯西川
 交通アクセス 【電車】 野岩鉄道湯西川温泉駅より日光交通バス「湯西川温泉」下車
          【車】   日光道今市ICより国道121号線県道249号線など約43km

≪湯西川温泉かまくら祭り イベント情報≫ ※参考の為、2014年の情報です

 期間:2014/1/25(土)~2014/3/9(日)
 会場:メイン会場沢口・沢口河川敷ミニかまくら会場
     平家集落ミニかまくら会場・湯平温泉街雪だるま街道

 入場時間:メイン会場沢口 9時~21時 ミニかまくらライトアップ 17時半~21時
 ミニかまくらライトアップ実施日
  メイン会場沢口 毎日点灯
  沢口河川敷ミニかまくら会場 毎週火曜日から日曜日
  平家集落ミニかまくら会場 毎週日曜日と月曜日

 直近取材日:2014/2/10




↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2014/10/27 08:48)

宇都宮市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

てっぴい

Author:てっぴい
関東在住の20代。週末は専らドライブやサイクリングを楽しみながら西へ東へ。
旅先での出来事や国内各地の観光名所について気軽に綴っていきます。
(2018/1/1ついにインスタ始めました!笑
ブログで紹介した観光スポットの写真も載せております~(^^ゞhttps://www.instagram.com/cyclingtour587/)

Facebook
2015/9/23Facebookページはじめました(^^ みなさまのご訪問お待ちしております! https://www.facebook.com/cyclingtour587
ブログランキング
よろしければポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
アクセスカウンター
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR