fc2ブログ

えきかふぇSHIRAKAWA-JR白河駅構内にあるカフェを紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
さて、今日は甲子温泉および新甲子温泉の玄関口にあたるJR白河駅からちょっとした待ち時間を過ごすのにうってつけのおススメスポットを紹介していこうと思います。

今回は、JR白河駅に直結して営業をしているえきかふぇSHIRAKAWAです!


また、甲子温泉および新甲子温泉に関する紹介記事はこちらになります。

>>雪見温泉特集第2弾!甲子温泉・新甲子温泉を紹介します(11/26)


JR白河駅


さて、まずはこちらがえきかふぇSIRAKAWAが併設されているJR東北本線の白河駅です。

駅の後ろには白河小峰城なんかがあって、白河市を代表する中心駅ですが、停車する列車は東北本線の普通列車のみになります。


東北新幹線はお隣の新白河駅に停車しますので、街の玄関駅が2つあるようなイメージでしょうか。

路線バスがこの2つの駅を経由して、前回まで紹介していました新甲子温泉方面や磐城棚倉方面に出ています。


また、駅舎が大正時代に建てられたこともあって、イイ感じにレトロな雰囲気が出ていて、東北の駅100選にも選ばれています。

赤い屋根と2階部にある年季の入ったステンドグラスが特徴的ですね(^^


えきかふぇSHIRAKAWA


そんな白河駅に直結して営業をしているのがえきかふぇSHIRAKAWAです!

こちらのえきかふぇSHIRAKAWAですが、「白河市中心市街地活性化基本計画」の事業の第1弾として開始されたものになります。


駅舎の大正ロマン的な雰囲気そのままに、ゆったりとした優雅なティータイムを楽しむことが出来ますよ(^^)v

また、駅に直結しておりますので、次の電車までの待ち時間にちょこっと利用するには、まさにうってつけです。
(※東北本線は概ね1時間間隔で上下線ともに運行していますので、意外と時間が空きます(^^;)


ちなみに、私はルバーブのマフィンとジンジャーエールを注文しました。

マフィンはルバーブのほんのりとした酸味と上にのっかっているバターが効いていて美味でした。


また、白河だるまバーガーなるご当地限定のハンバーガーなんかもメニューの中にあって、具材も白河高原清流豚とメープルサーモンの2種類が用意されています。

平日のランチタイムには日替わりランチとセットでサラダバイキングもやっているようでして、ティータイムだけでなく、様々な場面で利用できるカフェになっていますね(^^

≪えきかふぇSHIRAKAWA 基本情報≫

 所在地:福島県白河市郭内222
 営業時間
   日・月・火 9時~18時
   水・木・金・土 9時~21時半
 定休日:不定休

 交通アクセス 【電車】 JR白河駅より駅構内直結すぐ

 直近取材日:2014/1/19




↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

てっぴい

Author:てっぴい
関東在住の20代。週末は専らドライブやサイクリングを楽しみながら西へ東へ。
旅先での出来事や国内各地の観光名所について気軽に綴っていきます。
(2018/1/1ついにインスタ始めました!笑
ブログで紹介した観光スポットの写真も載せております~(^^ゞhttps://www.instagram.com/cyclingtour587/)

Facebook
2015/9/23Facebookページはじめました(^^ みなさまのご訪問お待ちしております! https://www.facebook.com/cyclingtour587
ブログランキング
よろしければポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
アクセスカウンター
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR