fc2ブログ

かんのやの“家伝ゆべし”-郡山のおみやげを紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
今日は郡山の個別おみやげ紹介、第3回です!

家伝ゆべし”で有名なかんのやを紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします。


また、そのほかのおみやげ情報につきましては、こちらを参考にしてみてください!

>>郡山と言えばやっぱり“ままどおる”!?郡山のおみやげを紹介します(1/15)
>>郡山の定番みやげ!三万石を紹介します(1/17)
>>大黒屋と言えばやっぱり“くるみゆべし”!大黒屋を紹介します(1/19)
>>“薄皮饅頭”を作り続けて160年余!柏屋を紹介します(1/27)

そして郡山市内の観光情報は下記にまとめましたので、以下のリンクよりどうぞ(^^)v

>>郡山市内の観光名所案内!まとめ(2/21)


かんのやの家伝ゆべし


かんのやは郡山に本社を置くお菓子屋さんです。

江戸時代の1860年(安政7年/万延元年)の創業で、もとは三春の滝桜などで有名な三春町でゆべしの販売を始めたとされています。


そのため、本店も郡山の市街地から離れて、三春の滝桜がある三春ダムに程近い市内東部の西田町内にあります。

もちろん以前に紹介しました「郡山おみやげ館」内にもありますし、かんのやのお菓子は関東や関西地区でも販売されています。


都内ですと、三越の日本橋店や銀座店、伊勢丹の新宿店および立川店などでも販売されているようですね(^^

そのほか、神奈川県内や千葉県内、そして、埼玉県内の各百貨店でも取り扱いがあるようです。


そして、かんのやのゆべしと言えば、独特な三角形の形をした“家伝ゆべし”が有名ですね(^^

郡山周辺でポピュラーな“くるみゆべし”とはまた異なって、もっちりとした食べ応えのある食感のゆべしにあんが包み込まれていて、こちらのゆべしもまたたまりません(^^)v


もちろん通常の“くるみゆべし”の取り扱いもありまして、“くるみゆべし”は詰め合わせで、くるみ、ごま、ゆずなどの味があって、バラエティーが豊富です。

会津の山塩を用いた“会津山塩ゆべし”や、棒状の“三春ゆべし”なんかも販売されています。


そのほか、かんのやでは、この時期にしか味わうことの出来ない“あんぽ柿”などの取り扱いがあります(^^

おみやげには、かわいらしい会津の“赤べこ”のイラストが特徴的な“会津あかべぇサブレ―”なんかはいかがでしょうか(^^)v


かんのや 『家伝ゆべし』 (12個入)

新品価格
¥1,296から
(2014/12/21 21:04時点)




くるみゆべし三昧

新品価格
¥1,080から
(2014/12/21 21:05時点)




かんのや『三春ゆべし』 1本入

新品価格
¥432から
(2014/12/21 21:07時点)




あかべぇサブレー 詰合せ 10枚入

新品価格
¥756から
(2014/12/21 21:13時点)





≪かんのや 基本情報≫

 本店所在地:福島県郡山市西田町大田字宮木田39
 営業時間:9時~18時半(※12月1日~2月28日は18時まで)
 定休日:年中無休

 料金など
   家伝ゆべし 6個袋入り 648円
   くるみゆべし三昧詰合せ 10個箱入り 1080円
   会津山塩ゆべし 6個箱入り 648円
   三春ゆべし 1本 432円
   会津あかべぇサブレー 詰合せ10枚入り 756円

 交通アクセス 【電車】 JR郡山駅より福島交通バス「宮田」下車徒歩約3分
          【車】   磐越道郡山東ICより国道288号線など約4㎞

 直近取材日:2014/12/28




↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

こんばんは、リンクをさせて頂いているkotodatoriです。

今朝「たびねす」サイトの新加入ナビゲータでお見かけしました。
私も昨年7月からナビゲータを務めています。(425番です)

これから、「たびねす」でのナビゲーションも楽しみに読ませていただきます。

また、よろしくお願いいたします。

Re: No title

kotodayori様

こんばんは。
いつも当ブログを訪問して頂きありがとうございます。

拙い記事ですが、つい先日「たびねす」に初めて記事を投稿させて頂きました。
同じように旅行ブログを運営されている方で記事を投稿されているのを見ると、なんだかとても励みになります。

旅行ガイドはやはり現地の方が一番ですものね。
私も楽しみに記事を拝見させて頂ければと思います。

それでは、こちらこそ今後ともよろしくお願いします。


> こんばんは、リンクをさせて頂いているkotodatoriです。
>
> 今朝「たびねす」サイトの新加入ナビゲータでお見かけしました。
> 私も昨年7月からナビゲータを務めています。(425番です)
>
> これから、「たびねす」でのナビゲーションも楽しみに読ませていただきます。
>
> また、よろしくお願いいたします。
プロフィール

てっぴい

Author:てっぴい
関東在住の20代。週末は専らドライブやサイクリングを楽しみながら西へ東へ。
旅先での出来事や国内各地の観光名所について気軽に綴っていきます。
(2018/1/1ついにインスタ始めました!笑
ブログで紹介した観光スポットの写真も載せております~(^^ゞhttps://www.instagram.com/cyclingtour587/)

Facebook
2015/9/23Facebookページはじめました(^^ みなさまのご訪問お待ちしております! https://www.facebook.com/cyclingtour587
ブログランキング
よろしければポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
アクセスカウンター
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR