奥日光三名瀑の1つ!竜頭の滝を紹介します
どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、奥日光の観光案内はまだまだ続きますので、よろしくお願いします(^^;笑
第3回目の今回は竜頭の滝について紹介していきますので、早速いってみましょう~

竜頭の滝は栃木県日光市にある滝になります。
中禅寺湖の北側、中禅寺湖よりも少し標高の高いところに位置する滝で、華厳の滝や湯滝などと並んで奥日光三名瀑と称されています。
滝の全長は210mで、流れ落ちる滝の筋が大きく2つに分かれているのが非常に特徴的な滝になります。
全般的に紅葉の名所とされている奥日光エリアですが、中でも竜頭の滝は特に紅葉が美しい名所として良く知られています(^^♪
また、上流の竜頭の橋から滝壺までは遊歩道が設けられていて、滝沿いに散策をすることが可能です。
観瀑台の目の前に茶屋があることでも有名ですね(^^)v
こちらは龍頭乃茶屋と言いまして、おみやげ屋と食事処を兼ねています。
甘酒やみたらしだんご、ソフトクリームの販売もありますので、のんびりとお茶でもすすりながら滝見を満喫してみてはいかがでしょうか(^^
≪竜頭の滝 基本情報≫
所在地:栃木県日光市中宮祠
交通アクセス 【電車】 JR日光駅より東武バス「竜頭の滝」下車徒歩すぐ
【車】 日光道清滝ICより国道120号線など約19km
直近取材日:2013/8/23
↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
さてさて、奥日光の観光案内はまだまだ続きますので、よろしくお願いします(^^;笑
第3回目の今回は竜頭の滝について紹介していきますので、早速いってみましょう~

竜頭の滝は栃木県日光市にある滝になります。
中禅寺湖の北側、中禅寺湖よりも少し標高の高いところに位置する滝で、華厳の滝や湯滝などと並んで奥日光三名瀑と称されています。
滝の全長は210mで、流れ落ちる滝の筋が大きく2つに分かれているのが非常に特徴的な滝になります。
全般的に紅葉の名所とされている奥日光エリアですが、中でも竜頭の滝は特に紅葉が美しい名所として良く知られています(^^♪
また、上流の竜頭の橋から滝壺までは遊歩道が設けられていて、滝沿いに散策をすることが可能です。
観瀑台の目の前に茶屋があることでも有名ですね(^^)v
こちらは龍頭乃茶屋と言いまして、おみやげ屋と食事処を兼ねています。
甘酒やみたらしだんご、ソフトクリームの販売もありますので、のんびりとお茶でもすすりながら滝見を満喫してみてはいかがでしょうか(^^
≪竜頭の滝 基本情報≫
所在地:栃木県日光市中宮祠
交通アクセス 【電車】 JR日光駅より東武バス「竜頭の滝」下車徒歩すぐ
【車】 日光道清滝ICより国道120号線など約19km
直近取材日:2013/8/23
↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
