東京都唯一の道の駅!道の駅八王子滝山を紹介します
どうもみなさまこんばんは^^
さて、相模湖の紹介も終わり、大垂水峠編もひと息ついたところで今日はちょっと番外編になります。
今回は東京都の観光スポット案内になります!
おかげ様で、「日本全国旅そうだんBlog」もブログを開設して、早1年半が経過しておりますが、実は東京都の観光スポットを紹介するのは初めてでして…(^^;
そんな今日は今まで紹介していそうで紹介しておりませんでした東京都の観光スポットについて、八王子市にあります道の駅八王子滝山を紹介していきたいと思いますので、早速どうぞ!

道の駅八王子滝山は東京都八王子市にある道の駅です。
2007年(平成19年)の4月1日にオープンした比較的新しい道の駅になりますが、開設以来、今日に至るまで東京都で唯一の道の駅になります。
中央道の八王子ICにも近く、国道411号線と並行する新滝山街道沿いに立地しています。
八王子と言えば、おススメサイクリングコース紹介の際にも触れたとおりで、結構な都会ですが、こちらの道の駅では地産地消にこだわって、“八王子産”の商品が数多く並べられております。
“八王子産”の野菜はもちろんのこと、“八王子産”の産みたてタマゴ、“八王子産”の牛乳などなど。
毎週日曜放送の鉄腕DASHでも0円食堂のコーナーで、TOKIOのメンバーが道の駅八王子滝山を訪れていましたが、
えぇ!?こんなものまで東京で!?!?
…などといった商品も結構あったりしますので、じっくり道の駅を覗いてみるのも面白いかと思います(^^♪
(確か、TOKIOのメンバーはその後、地元の牧場かなんかに立ち寄って、使い残した牛乳やらヨーグルトやらをGETしていた記憶があるのですが、最終的に何の料理を作っていたのかは忘れてしまいました…(^^;)
また、道の駅内にあるフードコート“八農菜”では、地元“八王子産”の旬の野菜をふんだんに使った「彩り野菜うどん」や「八農菜ベジタブルカレー」のほかにも、醤油ベースのスープに刻み玉ネギが入るのが特徴的な“八王子ラーメン”を味わうことも出来ますので、こちらもおススメです。
≪道の駅八王子滝山 基本情報≫
所在地:東京都八王子市滝山町1-592-2
営業時間
ファーム滝山 9時~21時
地域物産 9時~21時
やさいの食卓「八農菜」 9時~21時 ※ラストオーダーは20時まで
カフェ・ラ・ジータ 9時~18時
ミルクアイスMO-MO 10時~18時 ※第2、第4水曜は定休
はちまきや 10時~18時 ※第2、第4水曜は定休
料金など
やさいの食卓「八農菜」
彩り野菜うどん 850円
八農菜ベジタブルカレー 750円
八王子ラーメン 630円 他
交通アクセス 【電車】 JR八王子駅より西東京バス「道の駅八王子滝山入口」下車徒歩すぐ
【車】 中央道八王子ICより国道16号線/都道169号線など約1.5km
直近取材日:2012/7/9
↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
さて、相模湖の紹介も終わり、大垂水峠編もひと息ついたところで今日はちょっと番外編になります。
今回は東京都の観光スポット案内になります!
おかげ様で、「日本全国旅そうだんBlog」もブログを開設して、早1年半が経過しておりますが、実は東京都の観光スポットを紹介するのは初めてでして…(^^;
そんな今日は今まで紹介していそうで紹介しておりませんでした東京都の観光スポットについて、八王子市にあります道の駅八王子滝山を紹介していきたいと思いますので、早速どうぞ!

道の駅八王子滝山は東京都八王子市にある道の駅です。
2007年(平成19年)の4月1日にオープンした比較的新しい道の駅になりますが、開設以来、今日に至るまで東京都で唯一の道の駅になります。
中央道の八王子ICにも近く、国道411号線と並行する新滝山街道沿いに立地しています。
八王子と言えば、おススメサイクリングコース紹介の際にも触れたとおりで、結構な都会ですが、こちらの道の駅では地産地消にこだわって、“八王子産”の商品が数多く並べられております。
“八王子産”の野菜はもちろんのこと、“八王子産”の産みたてタマゴ、“八王子産”の牛乳などなど。
毎週日曜放送の鉄腕DASHでも0円食堂のコーナーで、TOKIOのメンバーが道の駅八王子滝山を訪れていましたが、
えぇ!?こんなものまで東京で!?!?
…などといった商品も結構あったりしますので、じっくり道の駅を覗いてみるのも面白いかと思います(^^♪
(確か、TOKIOのメンバーはその後、地元の牧場かなんかに立ち寄って、使い残した牛乳やらヨーグルトやらをGETしていた記憶があるのですが、最終的に何の料理を作っていたのかは忘れてしまいました…(^^;)
また、道の駅内にあるフードコート“八農菜”では、地元“八王子産”の旬の野菜をふんだんに使った「彩り野菜うどん」や「八農菜ベジタブルカレー」のほかにも、醤油ベースのスープに刻み玉ネギが入るのが特徴的な“八王子ラーメン”を味わうことも出来ますので、こちらもおススメです。
≪道の駅八王子滝山 基本情報≫
所在地:東京都八王子市滝山町1-592-2
営業時間
ファーム滝山 9時~21時
地域物産 9時~21時
やさいの食卓「八農菜」 9時~21時 ※ラストオーダーは20時まで
カフェ・ラ・ジータ 9時~18時
ミルクアイスMO-MO 10時~18時 ※第2、第4水曜は定休
はちまきや 10時~18時 ※第2、第4水曜は定休
料金など
やさいの食卓「八農菜」
彩り野菜うどん 850円
八農菜ベジタブルカレー 750円
八王子ラーメン 630円 他
交通アクセス 【電車】 JR八王子駅より西東京バス「道の駅八王子滝山入口」下車徒歩すぐ
【車】 中央道八王子ICより国道16号線/都道169号線など約1.5km
直近取材日:2012/7/9
↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
