fc2ブログ

山頂から男鹿半島の景色を一望!寒風山を紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、今回は男鹿半島の観光案内いよいよラストとなります!

次回からは引き続き男鹿半島の宿泊案内へと移っていきたいと思うのですが、最終回の今日は、旅行記では立ち寄りませんでした男鹿半島の観光スポット+αとして、寒風山について紹介していきますので、よろしくお願いします(^^)v


寒風山


寒風山は秋田県男鹿市にあります標高355mの山になります。

標高355mながら立派な火山である寒風山ですが、その表情はとても穏やかで、芝生に覆われた山肌の風景が非常に特徴的な山になります。


寒風山を横断する寒風山道路の途中にあります寒風山小展望台より眺める寒風山の姿も実に美しいですが、寒風山は山頂から眺める景色がなんといっても素晴らしいです!


寒風山山頂から眺める絶景


こちらは私もお気に入りの1枚なのですが、男鹿半島から美しいカーブを描いて秋田の市街地まで続いていく海岸線の光景はまさに見事としか言いようがありません。

このほか寒風山山頂からは西の方向を見渡せば本山(標高715m)の山並みや船川港の様子、反対側の東の方向には八郎潟や遠く白神山地まで見渡すことが出来ます。


寒風山回転展望台


また、山頂には寒風山回転展望台があって、こちらの展望台、なんと展望台自体が一定の速度で回転していますから、ずーっと座りながらにして寒風山からの絶景を360度ぐるっと見渡すことが出来てしまいます(^^)v


浮かぶ雲と山頂付近の様子


ちなみに、寒風山はパラグライダーのメッカでもあります。

そんなワケですので、時折山肌から飛び立つパラグライダーの様子なんかを楽しみながら、1周約13分の空中散歩を満喫してみてはいかがでしょうか(^^♪

≪寒風山 基本情報≫

 所在地:秋田県男鹿市男鹿中滝川

 寒風山回転展望台
  営業期間(※平成27年度営業予定期間)
   回転展望台 平成27年3月20日(金)~平成27年12月6日(日)
   展望台レストラン 平成27年3月20日(金)~平成27年11月30日(月)
  定休日:期間中無休
  営業時間:8時半~17時
  料金 大人540円 小・中・高生270円

 交通アクセス 【車】 秋田道昭和男鹿半島ICより国道101号線/県道55号線など約23km

 直近取材日:2013/8/27




↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

てっぴい

Author:てっぴい
関東在住の20代。週末は専らドライブやサイクリングを楽しみながら西へ東へ。
旅先での出来事や国内各地の観光名所について気軽に綴っていきます。
(2018/1/1ついにインスタ始めました!笑
ブログで紹介した観光スポットの写真も載せております~(^^ゞhttps://www.instagram.com/cyclingtour587/)

Facebook
2015/9/23Facebookページはじめました(^^ みなさまのご訪問お待ちしております! https://www.facebook.com/cyclingtour587
ブログランキング
よろしければポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
アクセスカウンター
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR