男鹿半島の宿泊案内!男鹿温泉郷の旅館・ホテルを紹介します(その2)
どうもみなさまこんばんは^^
さて、今日もまた男鹿半島の宿泊案内の続きになります。
今回も引き続き男鹿温泉郷のホテルから2軒を紹介していきますので、よろしくお願いします。
・セイコーグランドホテル
・男鹿観光ホテル
↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
さて、今日もまた男鹿半島の宿泊案内の続きになります。
今回も引き続き男鹿温泉郷のホテルから2軒を紹介していきますので、よろしくお願いします。
・セイコーグランドホテル
SKOグループが運営する男鹿温泉“湯けむりリゾート”ホテルの1つ。
前回紹介した男鹿ホテル、そして、次に紹介する男鹿観光ホテルとは姉妹館にあたる。
男鹿温泉郷の入口のあたりに立地する宿で、全館バリアフリーの高齢者に優しい宿。
料理は、基本会席プランで名物の「磯焼き料理」がつく。
男鹿ホテル同様、源泉かけ流しの温泉を楽しむことが出来、宿泊者には特典でSKOグループが運営する3つのホテル(セイコーグランドホテル・男鹿観光ホテル・男鹿ホテル)のお風呂を無料で楽しむことが出来る。
目安価格帯:郷土料理の基本会席プラン 2名1室お一人様11880円~
前回紹介した男鹿ホテル、そして、次に紹介する男鹿観光ホテルとは姉妹館にあたる。
男鹿温泉郷の入口のあたりに立地する宿で、全館バリアフリーの高齢者に優しい宿。
料理は、基本会席プランで名物の「磯焼き料理」がつく。
男鹿ホテル同様、源泉かけ流しの温泉を楽しむことが出来、宿泊者には特典でSKOグループが運営する3つのホテル(セイコーグランドホテル・男鹿観光ホテル・男鹿ホテル)のお風呂を無料で楽しむことが出来る。
目安価格帯:郷土料理の基本会席プラン 2名1室お一人様11880円~
・男鹿観光ホテル
SKOグループが運営する男鹿温泉“湯けむりリゾート”ホテル最後の1つ。
男鹿温泉郷の中心街に位置し、秋田三味線のミニライブが行われる磯料理「福の家」や、なまはげ太鼓ライブが開催される男鹿温泉交流会館「五風」にも近いという好立地。
ホテルの最上階にある地上25mの展望大浴場「満天の湯」が自慢の宿。
男鹿半島の絶景と立ち昇る朝日の様子を眺めながらお風呂を楽しむことが出来る。
露天風呂は落ち着いた緑の木々に囲まれた「樹海の湯」にて。
目安価格帯:スタンダード1泊2食付プラン 2名1室お一人様11880円~
男鹿温泉郷の中心街に位置し、秋田三味線のミニライブが行われる磯料理「福の家」や、なまはげ太鼓ライブが開催される男鹿温泉交流会館「五風」にも近いという好立地。
ホテルの最上階にある地上25mの展望大浴場「満天の湯」が自慢の宿。
男鹿半島の絶景と立ち昇る朝日の様子を眺めながらお風呂を楽しむことが出来る。
露天風呂は落ち着いた緑の木々に囲まれた「樹海の湯」にて。
目安価格帯:スタンダード1泊2食付プラン 2名1室お一人様11880円~
↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
