湯河原温泉の宿泊案内‐万葉公園周辺の旅館・ホテルを紹介します(その1)
みなさまこんばんは^^
今日も早速、湯河原温泉の宿泊案内いってみましょう~
今回は万葉公園周辺の宿から3軒紹介していきたいと思います。
湯河原温泉街の見どころ情報についてはこちらをどうぞ♪
>>紅葉前線もいよいよ海際へ!神奈川県の観光名所湯河原温泉を紹介します (11/24)
>>湯河原温泉紅葉イベント情報!奥湯河原にあるお茶室を紹介します (11/26)
>>湯河原温泉ちょこっと散策情報!不動滝を紹介します (11/28)
>>足湯で疲れを吹き飛ばせ!湯河原温泉の観光名所独歩の湯を紹介します (11/30)
また、湯河原温泉のその他の宿泊施設の情報はこちらを参考にしてみてください^^
>>湯河原温泉の宿泊案内!まとめ (01/23)
・露天風呂付客室のある宿 万葉の里 白雲荘
・湯河原温泉 ホテル東横
・ゆがわら大野屋旅館
↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
今日も早速、湯河原温泉の宿泊案内いってみましょう~
今回は万葉公園周辺の宿から3軒紹介していきたいと思います。
湯河原温泉街の見どころ情報についてはこちらをどうぞ♪
>>紅葉前線もいよいよ海際へ!神奈川県の観光名所湯河原温泉を紹介します (11/24)
>>湯河原温泉紅葉イベント情報!奥湯河原にあるお茶室を紹介します (11/26)
>>湯河原温泉ちょこっと散策情報!不動滝を紹介します (11/28)
>>足湯で疲れを吹き飛ばせ!湯河原温泉の観光名所独歩の湯を紹介します (11/30)
また、湯河原温泉のその他の宿泊施設の情報はこちらを参考にしてみてください^^
>>湯河原温泉の宿泊案内!まとめ (01/23)
・露天風呂付客室のある宿 万葉の里 白雲荘
千歳川の上流に位置し、万葉公園からさらに奥に進んだ先にある宿。
貸切風呂や一部客室に露天風呂がついた部屋が用意されているのが魅力の旅館。
貸切露天風呂Do湯遊は6名まで入浴が可能なプライベートなジャグジーバスとなっていて到着時の予約制。
1回40分の貸切風呂を無料で楽しむことが出来る。
また、部屋は全てでAタイプ~Gタイプまであるが、Cタイプ「桜庭」以上のグレードのお部屋には露天風呂がつく。
最もグレードの高いFタイプ「藤村」、Gタイプ「漱石」のお部屋にはなんとサウナまで完備。
お風呂はこのほか通常の内風呂と露天風呂も。
また、館内では完全予約制のリラクゼーション施設・あじさいの森でエステを受けることが出来るほか、和風クラブ「白馬」などが用意。
食事は月替わりの献立で、夕食・朝食共に部屋出しとなるが、朝食は玉子料理と干物をそれぞれ選択することが可能。
目安価格帯:Aタイプ(和室10畳)1泊2食付きプラン 2名1室お一人様24150円~
※別途入湯税あり
貸切風呂や一部客室に露天風呂がついた部屋が用意されているのが魅力の旅館。
貸切露天風呂Do湯遊は6名まで入浴が可能なプライベートなジャグジーバスとなっていて到着時の予約制。
1回40分の貸切風呂を無料で楽しむことが出来る。
また、部屋は全てでAタイプ~Gタイプまであるが、Cタイプ「桜庭」以上のグレードのお部屋には露天風呂がつく。
最もグレードの高いFタイプ「藤村」、Gタイプ「漱石」のお部屋にはなんとサウナまで完備。
お風呂はこのほか通常の内風呂と露天風呂も。
また、館内では完全予約制のリラクゼーション施設・あじさいの森でエステを受けることが出来るほか、和風クラブ「白馬」などが用意。
食事は月替わりの献立で、夕食・朝食共に部屋出しとなるが、朝食は玉子料理と干物をそれぞれ選択することが可能。
目安価格帯:Aタイプ(和室10畳)1泊2食付きプラン 2名1室お一人様24150円~
※別途入湯税あり
・湯河原温泉 ホテル東横
万葉公園の南側、湯河原温泉街のメインストリートである県道75号線からは少し外れたところにあるホテル。
また、湯河原温泉とは一体的ではあるが、住所的には静岡県の熱海市に位置しており、伊豆湯河原温泉と区別されることもある。
ホテルにはなんとお風呂が5つもあり、それぞれ百景の湯、満天の湯、大名の湯、大観の湯、天翔の湯と名が付けられており、それぞれ特徴の異なる浴場となっている。
この中で、天翔の湯は今年リニューアルオープンしたばかりの貸切温泉となっており、50分1組2750円で貸切風呂を楽しむことが出来る。
そのほか、百景の湯は大露天風呂に加えミストサウナが、満天の湯は内風呂+立ち湯露天風呂が、大名の湯は大理石内風呂+ジャグジー+打たせ湯、大観の湯は古代檜の内風呂と露天風呂のお風呂となっている。
温泉は100%源泉かけ流しではないが、自家源泉を使用。
また、夕食プランもさまざまで、あわび付き舟盛りプラン、旬の地魚舟盛りプラン、金目鯛の煮付けプラン、メインのお刺身を和牛ステーキに変更出来るメイン料理チョイスプランなどの宿泊プランがあり、充実のラインナップ。
部屋も全室バス・トイレ付きの標準客室があるほかに、露天風呂付きの客室やひのきの内風呂が付いた特別室などの用意もある。
館内施設も充実し、最上階である8階に卓球場があるほか、5階には夜食処、ロビーがある2階に喫茶/カラオケバー「花音」などの施設あり。
加えて、夏の時期にはバーベキューやプールなどを楽しむことが出来るのもホテル東横の魅力の1つ。
目安価格帯:標準和室1泊2食付き宿泊プラン 2名1室お一人様15750円~
※別途入湯税あり
また、湯河原温泉とは一体的ではあるが、住所的には静岡県の熱海市に位置しており、伊豆湯河原温泉と区別されることもある。
ホテルにはなんとお風呂が5つもあり、それぞれ百景の湯、満天の湯、大名の湯、大観の湯、天翔の湯と名が付けられており、それぞれ特徴の異なる浴場となっている。
この中で、天翔の湯は今年リニューアルオープンしたばかりの貸切温泉となっており、50分1組2750円で貸切風呂を楽しむことが出来る。
そのほか、百景の湯は大露天風呂に加えミストサウナが、満天の湯は内風呂+立ち湯露天風呂が、大名の湯は大理石内風呂+ジャグジー+打たせ湯、大観の湯は古代檜の内風呂と露天風呂のお風呂となっている。
温泉は100%源泉かけ流しではないが、自家源泉を使用。
また、夕食プランもさまざまで、あわび付き舟盛りプラン、旬の地魚舟盛りプラン、金目鯛の煮付けプラン、メインのお刺身を和牛ステーキに変更出来るメイン料理チョイスプランなどの宿泊プランがあり、充実のラインナップ。
部屋も全室バス・トイレ付きの標準客室があるほかに、露天風呂付きの客室やひのきの内風呂が付いた特別室などの用意もある。
館内施設も充実し、最上階である8階に卓球場があるほか、5階には夜食処、ロビーがある2階に喫茶/カラオケバー「花音」などの施設あり。
加えて、夏の時期にはバーベキューやプールなどを楽しむことが出来るのもホテル東横の魅力の1つ。
目安価格帯:標準和室1泊2食付き宿泊プラン 2名1室お一人様15750円~
※別途入湯税あり
・ゆがわら大野屋旅館
こちらも万葉公園の南側、伊豆湯河原温泉に位置する旅館。
千歳川を渡って県道102号線沿いにある。
大浴場「つばきの湯」「さくらの湯」で合計6つの源泉かけ流しのお風呂を楽しむことが出来るのが自慢の宿。
「つばきの湯」には石風呂、岩風呂、大浴場があり、「さくらの湯」にはひのき風呂、陶器風呂、大浴場が用意されている。
加えて、4階の最上階には45分2100円で利用できる展望貸切露天風呂「さがみの湯」(陶器風呂)、「するがの湯」(ひのき風呂)があり、全てを合計すると、8つのタイプのお風呂を楽しむことが出来る温泉が非常に充実した旅館。
「つばきの湯」と「さくらの湯」は深夜0時に男女交替となる。
館内は千代田館、藤木館、千歳館とそれぞれ分かれているが、客室のなかには内風呂でひのき風呂が付いたタイプの部屋なんかもあり。
料理は板前自慢の全13品からなるおすすめ会席や全12品からなる標準会席プラン、全10品からなるひかえめ会席プランなどの用意があり、朝食・夕食ともに部屋出しのスタイルとなる。
別注で注文が出来る海鮮充実コース(2100円)や海鮮舟盛りコース(2100円)などがおススメ。
宿泊プランもさまざまな旅のシーンに合わせた多様なプランがあり、カップルプランやファミリープラン、一人旅向けプランから、駅から大野屋旅館までの往復のタクシー代を旅館が負担してくれるシニアプランなどがある。
目安価格帯:通常プラン最安値プラン(ひかえめ会席+お部屋おまかせ)
2名1室お一人様15750円~ ※別途入湯税あり
千歳川を渡って県道102号線沿いにある。
大浴場「つばきの湯」「さくらの湯」で合計6つの源泉かけ流しのお風呂を楽しむことが出来るのが自慢の宿。
「つばきの湯」には石風呂、岩風呂、大浴場があり、「さくらの湯」にはひのき風呂、陶器風呂、大浴場が用意されている。
加えて、4階の最上階には45分2100円で利用できる展望貸切露天風呂「さがみの湯」(陶器風呂)、「するがの湯」(ひのき風呂)があり、全てを合計すると、8つのタイプのお風呂を楽しむことが出来る温泉が非常に充実した旅館。
「つばきの湯」と「さくらの湯」は深夜0時に男女交替となる。
館内は千代田館、藤木館、千歳館とそれぞれ分かれているが、客室のなかには内風呂でひのき風呂が付いたタイプの部屋なんかもあり。
料理は板前自慢の全13品からなるおすすめ会席や全12品からなる標準会席プラン、全10品からなるひかえめ会席プランなどの用意があり、朝食・夕食ともに部屋出しのスタイルとなる。
別注で注文が出来る海鮮充実コース(2100円)や海鮮舟盛りコース(2100円)などがおススメ。
宿泊プランもさまざまな旅のシーンに合わせた多様なプランがあり、カップルプランやファミリープラン、一人旅向けプランから、駅から大野屋旅館までの往復のタクシー代を旅館が負担してくれるシニアプランなどがある。
目安価格帯:通常プラン最安値プラン(ひかえめ会席+お部屋おまかせ)
2名1室お一人様15750円~ ※別途入湯税あり
↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
