奥大井の宿泊案内!寸又峡の旅館・ホテルを紹介します(その1)
どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、今日からは寸又峡の宿泊案内になります。
今回は、全部で4軒紹介する宿のうち、まず初めの2軒について紹介していきますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
・翠紅苑
・寸又峡温泉 光山荘
↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
さてさて、今日からは寸又峡の宿泊案内になります。
今回は、全部で4軒紹介する宿のうち、まず初めの2軒について紹介していきますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
・翠紅苑
寸又峡温泉街の入口にある旅館。
路線バスの「寸又峡温泉入口」停留所のすぐ隣にある。
“美女づくりの湯”として親しまれる寸又峡温泉の湯を開放感あふれる露天風呂で楽しむことが出来る宿。
湯上がりには、静岡名産の冷たい“川根茶”を。
夕食は、険しい山々に周囲を囲まれた寸又峡の山の幸川の幸を用意。
炭火焼で寸又峡の山川の恵みを堪能出来る宿泊プランもある。
目安価格帯:スタンダードプラン 2名1室お一人様11880円~
炭火焼料理プラン 2名1室お一人様14580円~
路線バスの「寸又峡温泉入口」停留所のすぐ隣にある。
“美女づくりの湯”として親しまれる寸又峡温泉の湯を開放感あふれる露天風呂で楽しむことが出来る宿。
湯上がりには、静岡名産の冷たい“川根茶”を。
夕食は、険しい山々に周囲を囲まれた寸又峡の山の幸川の幸を用意。
炭火焼で寸又峡の山川の恵みを堪能出来る宿泊プランもある。
目安価格帯:スタンダードプラン 2名1室お一人様11880円~
炭火焼料理プラン 2名1室お一人様14580円~
・寸又峡温泉 光山荘
“寸又峡プロムナード”へと至る温泉街のメインストリート沿いにある宿。
光山荘と書いて、“てかりさんそう”と読むが、これは南アルプスにある光(てかり)岳にちなんだもの。
露天風呂こそないものの、大浴場では寸又峡の良質な温泉を楽しむことが出来る。
料理は、それぞれの季節に応じた山の幸が提供されるが、お一人様+540円(税込)で標準の鴨鍋から、光山荘の目玉料理である猪鍋へと変更することが出来る。
目安価格帯:標準プラン和室6畳 2名1室お一人様8000円~
〒428-0411
静岡県榛原郡川根本町千頭318-2
TEL 0547-59-2302
Yahoo!トラベルで予約する>>

光山荘と書いて、“てかりさんそう”と読むが、これは南アルプスにある光(てかり)岳にちなんだもの。
露天風呂こそないものの、大浴場では寸又峡の良質な温泉を楽しむことが出来る。
料理は、それぞれの季節に応じた山の幸が提供されるが、お一人様+540円(税込)で標準の鴨鍋から、光山荘の目玉料理である猪鍋へと変更することが出来る。
目安価格帯:標準プラン和室6畳 2名1室お一人様8000円~
〒428-0411
静岡県榛原郡川根本町千頭318-2
TEL 0547-59-2302
Yahoo!トラベルで予約する>>

↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
