fc2ブログ

熱海‐伊豆半島の温泉地を紹介します

どうもみなさまこんばんは^^
今日は言わずも知れた日本有数の一大温泉街を有する熱海の街について紹介していこうと思います。


近隣エリアの観光情報のまとめはこちらをどうぞ。

>>小田原真鶴湯河原の観光名所案内!まとめ(11/24)
>>熱海の宿泊案内!まとめ(5/24)

また、周辺地域の観光情報はこちらを参考にしてみてください。

>>相模灘の絶景!真鶴岬と三ツ石海岸を紹介します(3/2)


熱海サンビーチ


熱海市は伊豆半島の東海岸に位置する人口約3万8千人の街になります。

静岡県に属していますが、静岡県の大部分の市町村とは箱根から連なる伊豆半島の山々によって隔てられています。


どちらかというと、同じ相模灘に面する神奈川県の湯河原町や真鶴町などの市町村と地理的に連続しています。

東京駅から東海道本線に乗車すれば、終点が熱海の場合は多いですし、首都圏からもアクセスしやすい観光地です。


熱海市街地


海沿いの国道135号線から熱海の街並みを撮影したのがこちらになります。

いかにもリゾートっぽい雰囲気ですね^^


ちなみに、街中には熱海サンビーチという砂浜がありまして、天気の良い日には沖合に浮かぶ初島の島影なんかも眺めることが出来ます。

夏場は海水浴場として賑わいます。


熱海サンビーチから眺める初島の島影


熱海銀座


こちらは熱海銀座という商店街です。

海沿いのリゾートっぽい雰囲気からうってかわって、どこか懐かしい日本的な雰囲気にがらりと変わりました^^


新旧の街並みが混在していて散策してみるととても面白いです♪


熱海の坂道


また、熱海の街は背面すぐそこまで山が迫っているために、市街地であっても坂や丘が非常に目立ちます。

移動するのはちょっぴり大変かもしれませんが、海側から街並みを眺めてみますと大変美しいです^^


市街地の南にある熱海城の高台からの夜景が綺麗ですよ♪


温泉街のほか、熱海の街中には熱海梅園という梅園がありまして、ちょうどまさに今の時期が見ごろになっております。

梅園では今週末まで梅まつりが開催されています。


また、春夏秋冬と通じて熱海海上花火大会というイベントなんかも行われていたりしますので、温泉のほかにも見どころが満載です。

次回の海上花火大会の開催予定は3/30(日)になりますので、温泉湯治とあわせてイベントを楽しみにしてみてはいかがでしょうか^^


≪熱海 基本情報≫

 所在地:静岡県熱海市
 交通アクセス 【電車】 JR東京駅より東海道新幹線熱海駅下車約50分
          【車】  西湘バイパス石橋ICより国道135号線真鶴道路など約19km

≪熱海サンビーチ 基本情報≫

 所在地:静岡県熱海市東海岸町
 海開き(2013年実績):2013/7/13(土)~2013/9/1(日)

 交通アクセス 【電車】 JR熱海駅より伊豆箱根バス「サンビーチ」下車徒歩すぐ
          【車】  西湘バイパス石橋ICより国道135号線真鶴道路など約19km

≪熱海梅園 梅まつり 基本情報≫

 期間:2014/1/11(土)~2014/3/9(日)
 開園時間:8時半~16時
 料金:一般300円 熱海市内宿泊者100円 熱海市民100円 中学生以下無料

 所在地:静岡県熱海市梅園町8-11(熱海梅園)
 交通アクセス 【電車】 JR伊東線来宮駅下車徒歩約10分
          【車】  西湘バイパス石橋ICより国道135号線真鶴道路など約21km

≪熱海海上花火大会 春 基本情報≫

 開催日:2014/3/30(日)、2014/4/12(土) ※雨天決行
 開催時間:20時20分~20時45分
 会場:静岡県熱海市和田浜南町(熱海港)
 観覧場所:熱海サンビーチ~熱海港までの海岸線一帯

 交通アクセス 【電車】 JR熱海駅より伊豆箱根バス「サンビーチ」下車徒歩すぐ
          【車】  西湘バイパス石橋ICより国道135号線真鶴道路など約19km

 直近取材日:2010/12/29




↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

てっぴい

Author:てっぴい
関東在住の20代。週末は専らドライブやサイクリングを楽しみながら西へ東へ。
旅先での出来事や国内各地の観光名所について気軽に綴っていきます。
(2018/1/1ついにインスタ始めました!笑
ブログで紹介した観光スポットの写真も載せております~(^^ゞhttps://www.instagram.com/cyclingtour587/)

Facebook
2015/9/23Facebookページはじめました(^^ みなさまのご訪問お待ちしております! https://www.facebook.com/cyclingtour587
ブログランキング
よろしければポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
アクセスカウンター
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR