fc2ブログ

熱海の宿泊案内‐熱海駅周辺の旅館・ホテルを紹介します(その4)

どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、本日も熱海の宿泊案内の続きをいってみたいと思います。

熱海駅周辺の宿から2軒をどうぞ。


また、熱海とその周辺に関する観光案内については、こちらを参考にしてみてください。

>>日本有数の温泉街とリゾート地!熱海を紹介します (03/04)
>>相模灘の絶景!真鶴岬と三ツ石海岸を紹介します (03/02)
>>冬の海のススメ!国道135号線おススメサイクリングコースを紹介します (02/27)

熱海のその他の宿泊施設の情報についてはこちら!

>>熱海の宿泊案内!まとめ (05/24)


横山大観ゆかりの宿 熱海大観荘

熱海駅西側の林ガ丘町にある宿。
駅前から熱海銀座へと至る通りを途中で折れ、線路をくぐった先にある。

熱海駅より徒歩10分。

敷地内に立派な日本庭園がある旅館。

かの有名な日本画家・横山大観がしばしば宿泊に訪れていたとされていて、旅館の名は、その横山大観の名前にちなんだもの。

館内は本館・南館・南別館・宴会棟・東館・北館・西館・西別館とさまざまな棟に分かれており、大浴場が3か所、他に貸切家族風呂なんかがある。

また、貸切家族風呂と同じ棟にあたる南別館には、展望の足湯や温泉の蒸気で体を温める温泉床などの施設も。

館内に3か所ある大浴場は、本館地下1階と南館1階、西別館4階とにあり、それぞれひのきの湯・露天風呂、滝の湯・露天風呂、山王の湯・庭園露天風呂として、趣きの異なる3種類のお風呂を男女交代制にて楽しむことが出来る。

夕食は京風懐石料理をお食事処にて。

館内にある寿司処「花吹雪」、鉄板焼「松嘉庵」にて、それぞれ寿司膳コースと鉄板焼コースを別に堪能することが出来る宿泊プランなんかも用意されている。

目安価格帯:大観荘スタンダードプラン 普通室 2名1室お一人様24502円~
        寿司懐石プラン 普通室 2名1室お一人様26000円~
        鉄板焼プラン 普通室 2名1室お一人様26000円~
        ※別途入湯税あり








〒413-0031
静岡県熱海市
林ガ丘町7-1
TEL 0120-80-8137






じゃらんnetで予約する>>


一休.comで予約する>>


JTBで予約する>>


Yahoo!トラベルで予約する>>





リラックス リゾート ホテル

咲見町の高台にある宿。
ホテルが建つ高台の下をJR東海道新幹線・東海道本線及び伊東線の線路が貫いている。

バトラーサービスと呼ばれる担当者がリクエストに応じて、荷造りや荷ほどき、簡単なおつかい等を承ってくれるきめ細やかなサービスが魅力的なホテル。


部屋はアジアンテイストなリゾートスタイルとモダンスタイルに分かれていて、本館から離れた別館VILLAには、源泉かけ流しの露天風呂がついたハイクラスな客室の用意もある。

リゾートスタイル及びモダンスタイルの部屋は、通常のツインルームやテラスと露天風呂がついたテラスダブル/テラスツイン、ジャグジーがあるリゾートスタイルデラックスビューバスツイン/モダンスタイルスーペリアツインルームなどがある。


夕食は新鮮な有機野菜を用いたシェフのイタリアンを。

他に半露天風呂、水風呂、サウナなどの設備がある大浴場等があり、アロマエステ/マッサージなどを受けることも可能。

目安価格帯:スタンダード2食付 リゾートスタイルツイン
        2名1室お一人様21000円~ ※別途入湯税あり








〒413-0019
静岡県熱海市
咲見町6-41
TEL 0557-84-0555






じゃらんnetで予約する>>



一休.comで予約する>>



Yahoo!トラベルで予約する>>





↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 温泉旅行・温泉宿
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

てっぴい

Author:てっぴい
関東在住の20代。週末は専らドライブやサイクリングを楽しみながら西へ東へ。
旅先での出来事や国内各地の観光名所について気軽に綴っていきます。
(2018/1/1ついにインスタ始めました!笑
ブログで紹介した観光スポットの写真も載せております~(^^ゞhttps://www.instagram.com/cyclingtour587/)

Facebook
2015/9/23Facebookページはじめました(^^ みなさまのご訪問お待ちしております! https://www.facebook.com/cyclingtour587
ブログランキング
よろしければポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
アクセスカウンター
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR