熱海の宿泊案内‐熱海駅周辺の旅館・ホテルを紹介します(その5)
どうもみなさまこんばんは^^
さてさて、本日も元気に熱海の宿泊案内です。
熱海駅周辺の旅館・ホテルからさらに2軒を紹介していきたいと思います。
また、熱海周辺の観光案内につきましてはこちらです。
>>日本有数の温泉街とリゾート地!熱海を紹介します (03/04)
>>相模灘の絶景!真鶴岬と三ツ石海岸を紹介します (03/02)
>>冬の海のススメ!国道135号線おススメサイクリングコースを紹介します (02/27)
熱海のその他の宿泊施設の情報についてはこちら!
>>熱海の宿泊案内!まとめ (05/24)
・ホテル アイオラ
・アタミシーズンホテル
↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
さてさて、本日も元気に熱海の宿泊案内です。
熱海駅周辺の旅館・ホテルからさらに2軒を紹介していきたいと思います。
また、熱海周辺の観光案内につきましてはこちらです。
>>日本有数の温泉街とリゾート地!熱海を紹介します (03/04)
>>相模灘の絶景!真鶴岬と三ツ石海岸を紹介します (03/02)
>>冬の海のススメ!国道135号線おススメサイクリングコースを紹介します (02/27)
熱海のその他の宿泊施設の情報についてはこちら!
>>熱海の宿泊案内!まとめ (05/24)
・ホテル アイオラ
熱海市立図書館の斜め向かいにある宿。
大きな通りからは外れており、市街地の多少奥まったところに立地している。
お風呂は内湯のみだが、源泉を所有していて、かけ流しの温泉を夜間の時間帯でもいつでも楽しむことの出来るホテル。
塩味のある無色透明な温泉。
日帰り入浴も1回700円で承っている。
また、敷地内には、源泉「青山湯」の蒸気が湧いている噴出し口があり、そこでお手軽に温泉卵やちまきなどを蒸すことが出来る。
館内にはキッズ用のボールプールや漫画コーナーなんかも。
目安価格帯:一晩中入れる源泉と和朝食御膳の特別プラン(夕食なし)
2名1室お一人様5850円~ ※別途入湯税あり
大きな通りからは外れており、市街地の多少奥まったところに立地している。
お風呂は内湯のみだが、源泉を所有していて、かけ流しの温泉を夜間の時間帯でもいつでも楽しむことの出来るホテル。
塩味のある無色透明な温泉。
日帰り入浴も1回700円で承っている。
また、敷地内には、源泉「青山湯」の蒸気が湧いている噴出し口があり、そこでお手軽に温泉卵やちまきなどを蒸すことが出来る。
館内にはキッズ用のボールプールや漫画コーナーなんかも。
目安価格帯:一晩中入れる源泉と和朝食御膳の特別プラン(夕食なし)
2名1室お一人様5850円~ ※別途入湯税あり
・アタミシーズンホテル
伊藤園ホテル熱海館と同じく、365日同一料金のリーズナブルな価格設定が魅力の伊藤園グループが運営するホテル。
前回紹介したリラックスリゾートホテルの高台のふもとに位置する。
チェックアウトはゆったり滞在できる12時まで。
部屋タイプがツイン、ダブル、メゾネットダブル、メゾネットツイン、和洋室、和室、コネクティングルーム等さまざまなタイプがあり、部屋タイプによって価格帯が異なる。
夕食はお肉料理を主体としたメインディッシュと和洋の創作ビュッフェを食べ放題で。
また、館内には9時~18時の間で利用できる温水プールがあり、既に4月からオープンしており、10月頃まで利用することが可能。
目安価格帯:スタンダード飲み食べ放題メインディッシュ+創作ビュッフェ 和洋室他
2名1室お一人様10584円~ ※別途入湯税あり
前回紹介したリラックスリゾートホテルの高台のふもとに位置する。
チェックアウトはゆったり滞在できる12時まで。
部屋タイプがツイン、ダブル、メゾネットダブル、メゾネットツイン、和洋室、和室、コネクティングルーム等さまざまなタイプがあり、部屋タイプによって価格帯が異なる。
夕食はお肉料理を主体としたメインディッシュと和洋の創作ビュッフェを食べ放題で。
また、館内には9時~18時の間で利用できる温水プールがあり、既に4月からオープンしており、10月頃まで利用することが可能。
目安価格帯:スタンダード飲み食べ放題メインディッシュ+創作ビュッフェ 和洋室他
2名1室お一人様10584円~ ※別途入湯税あり
↓↓記事が参考になりましたら、ポチっと応援して頂ければ幸いです(^^♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
